
昨日ようやくNEWYORKからの荷物が到着しました。
ひとまず荷解きして洗濯やらなにやらいっぱいやることがありますが、どしどし順に入荷していきますね。
2016 NEWYORK後記 7
ブルックリンに到着してMOTELにチェックインして車から部屋に荷物を降ろしてまずやったことは
とりあえず地下鉄のにおいをかぎにいく
これでした。
ニューヨークの地下鉄のにおいと音、好きなんです。
MOTELがメトロL線Halsey(ホールジー/ホージー)の目の前なのでとりあえず地下鉄入り口だけ
MOTELの目の前にチャイニーズがあるのでこの日の晩御飯はカリーシュリンプ
野菜が結構いっぱい入っててなんとなく健康になった気持ちになれます。
海老も結構いっぱい入ってます。
つーか量が多くて安い。
そして結構うまい!
この晩も買った物のケアなどあったので部屋に引きこもって作業
翌朝。
ニューヨークに来てからニュージャージー、ペンシルバニアと連泊がありませんでしたがニューヨークではここに5泊と連泊なので毎朝自分の荷物を整理しないで済むので楽です。
毎日ちょっとだけだけどチップを用意しないといけなくなりますがw
それではマーケットへ
BROOKLYN FLEAのそばで駐車場を探すのがいつも困難なのでこの日は地下鉄で
MOMAではエドガードガの催しをやっているみたいですね・・・行きたい。行けないな。諦めろ俺!
地下鉄で目の前に座っていたこの人
7人を殺した人の本読んでんですかねこれ?
NEWYORKにはほんと変な人がいっぱいいますが、スーパーマンがいました。
スーパーマンといったら青だと思っていたので、赤のスーパーマン意外だなって思ったよりももちろんそのスーパーマンのトップスのピチピチ具合のほうが気になりました。
日本でこれ着てる人がいたらギリギリアウトで職務質問ものかもしれません。
4月にニューヨークにいるってもしかしたらはじめてかも
ニューヨークで桜を見るのはじめてだったかも
ニューヨークに限らずニュージャージーでもペンシルバニアでも桜(八重桜?)がまだ咲いてて・・・やっぱり桜は日本にこ似合う!なんてちょっと思いましたw
でも綺麗でした。
というわけでBROOKLYN FLEA
先日参加させていただいた青山のRAW TOKYOがBROOKLYN FLEAをイメージしているってこともあり、商品になるもの探すだけでなくなんとなくイベント参加の目線でも見てきました。
盛り上がりかたと遊びに来ている人達のお洒落の高さ
いいイベントです!
買い付けには不向きに高いです!w
BROOKLYN発でマンハッタンにも出店を果たしている人気ドーナッツ屋DOUGHも出店してました
BROOKLYNのお店では食べましたが究極のドーナッツっていえるくらい美味しいです!
今回の買い付けで初めて自分を撮りました。
ふとこれまで一枚も自分が写ってる写真が無いことに気付いて


実は何回か撮りましたが、自撮りって難しいですね!
なにより人がいるとこだと自分を撮ってるのにカメラ向けてるのかと向かい側の人に思われて避けさせてしまい恐縮する。
そうかここんとこヨーロッパもm@tsu、Iイちゃん、m@tsuってずっと一緒にいる人がいたから自分の写真困らなかったけど久しぶりに一人でずっといるとこういうとこ困りますね。
わざわざブログ用に特に観光地でもないとこで人に声かけて一人で撮ってもらうのもなんですしねw
すごく賑やかですが、買い付けのほうは湿気ましたね。
まあわかってはいましたが、掘り出し物あるかなぁって期待すらも湿気ました。
ただ観光で行くには、遊びに行くにはとてもいいですよ!
僕の場合仕入れに合う価格じゃないと困っちゃうので買えませんでしたが、遊びで自分のだったからきっと欲しいもの見つかりますよ!
毎度ニューヨークではこいつに癒されます。
アイスに癒されるのではなく、ミスターソフティーの音楽に
癒されるでしょ?
前にも話したことあると思いますが、昔の僕のケータイの着信音これでしたw
と、早く帰って荷解きしないといけないので今日はこんくらいで
ブルックリンフリーでした。
仕事です
ちょいと今朝はバタついてしまい届いた荷物のうち一つの段ボールを開けた所にあったのだけ持ってきたのでバラバラしちゃってますが
USA vintage"FIRST FOR WOMAN"magazine rack・・・FIRST FOR WOMANという女性向け雑誌の販促品のラックです。
売り切れたときに出てくる「I'M EMPTY/私は空です」のサインが可愛いんですが、雑誌を入れると「私は空です」じゃなくなるため入れた雑誌で隠れてしまうというジレンマ!w
雑誌はもちろんですが他の使い方も考えてみるとおもしろそうですね!
本来壁掛け用のようでそのまま置くとちょっと座りが悪いですね。
でもかわいいです。
¥9720‐(税込)THANKYOU SOLD
USA vintage"HUDT"drill index box・・・ドリルをサイズごとに並べる箱です。なかなかドリル用にこれを探している人はいないと思いますが、まず思いつくのがペンスタンドですね。フタを開けた状態で立てておいて机にあったりしたらかっこいいですね!
お花を挿しておくことも出来そうですよ。
鉄製で重厚感あってかっこいいです!
¥6965‐(税込)
USA vintage"MICKEY MOUSE"mug・・・ミッキーマウスのマグカップです。両面?にミッキーの顔が描かれていてかわいいですね。ちょっと、丁度懐かしい感じがしますね。
底面に「LOVE AUNT MARIETTA/愛するマリエッタおばちゃん」とありますね。自分で文字を入れたっぽいのでこれはもしかしたら当時アメリカのディズニーランドではこうやってコップに文字を入れて焼いてくれるなんていうお土産、サービスがあったんですかね?
マリエッタさん本人にもいいですしマリエッタおばさんがおばにいるっていう方にもいいですね!いないだろ!!マリエッタさん気にしないでミッキーのほうで考えましょう!
¥3240‐(税込)THANKYOU SOLD
USA 70s~vinrage"FIRE KING"glass mug-MINNIE MOUSE-・・・70年代以降のファイヤーキングの耐熱ガラスマグカップです。
ペプシコレクターシリーズのディズニーシリーズからミニーちゃんです。
いろんなミニーちゃんがありますがこのちょっとまぶたが下りててトローンとしたミニーちゃんめちゃめちゃかわいい!!大人っぽいというか色っぽいというか素晴しいミニーちゃん!
若干「なぐりますよ」といわんばかりに拳をポキポキと鳴らしているようにも見えますけどねw
つーかほんとにこれ拳鳴らしてるんじゃないの??w
ペプシのロゴも小さくですが入ってるのがいいですね。コレクター品ですね。
¥5940‐(税込)THANKYOU SOLD
USA"JOLLY BULL"cup・・・ちょっとJOLLY BULLってのがなんだかわかりませんでしたが、なんとなくかわいいから。
個人的にコレに対するミソはJOLLY BULLではなくてその上の「THE」の部分。「THE」をリボンにしてるのはいいんですが普通に「リボン小さっ!」って。リボンのデザインにした意味があんまり無いくらい。「なんかついてる」くらいのリボンがミソです。
ちびちび飲むもんじゃないですがちびちびビール飲むのにかわいいかも。もちろんコーヒーにも!
ってコーヒーをこの形のカップで・・・どっかで見たことあるなと思ったらびっくりドンキーこんな形のでコーヒー出しますねw全然今関係ないですけど昨晩びっくりドンキー行ってました!タイムリー!!
¥2970‐(税込)
という感じでほんのちょっとだけですいません!!
荷解きしてこれからバシバシ入れていきます!お待たせしてます!!
どうぞよろしくお願い致します!
全商品通販にも対応させていただきます。
詳細等どうぞお気軽にお問い合わせください。
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
koichy-koichy@nifty.com