6月です
6月ですね!
いよいよ10日をきりましたね!
EURO 2016
来ました!
サッカー ユーロ2016!
チャンピオンズリーグでは我がバイエルンミュンヘンは準決勝で敗退してしまったので僕としてはドイツ代表に是非がんばってほしいです!
W杯とユーロで2冠獲ってほしいです
フランスもベルギーもがんばってほしい!
地味にスイスとオーストリアも結構応援します。

見ずらっ!!
GROUP A
FRANCEフランス
ROMANIAルーマニア
ALBANIAアルバニア
SWITZERLANDスイス
GROUP B
ENGLANDイングランド
RUSSIAロシア
WALESウェールズ
SLOVAKIAスロヴァキア
GROUP C
GERMANYドイツ
UKRAINEウクライナ
POLANDポーランド
NORTHERN IRELAND北アイルランド
GROUP D
SPAINスペイン
CZECH REPUBLICチェコ
TURKEYトルコ
CROATIAクロアチア
GROUP E
BELGIUMベルギー
ITALYイタリー
IRELANDアイルランド
SWEDENスウェーデン
GROUP D
POLTGALポルトガル
ICELANDアイスランド
AUSTRIAオーストリア
HUNGARYハンガリー
24チーム出揃いましたね。
書くのさすがにちょっと面倒臭かった。やるんじゃなかった。普通にカタカナだけにすりゃよかった。
さて、トーナメント組み合わせ抽選会ではトレゼゲを久しぶりに見たっていうのもおもしろかったですが
今回は初出場がなんと5カ国
なによりW杯3位のオランダ、W杯ベスト16でEURO優勝経験もあるギリシャなどの強豪が出てこないという波乱もあります。
波乱というか、ヨーロッパがいかに強豪揃いで常に紙一重でやってるかっていう事でもあると思いますが。
さて
W杯もそうですが、外国で開催される大会、それも欧米なんかだと絶対に避けられない
寝不足が心配です!
と、寝不足心配するのもいいですが、EUROの放送がどうなってるのか調べました
僕はWOWOW入ってないので民放でサッカーは見るんですが、試合によっては放送されないなどあるので気になるところです
今大会はTBSの放送ではなくテレビ朝日が放送権を獲得したようでテレビ朝日の放送スケジュールを見てみると
やばいっす!!
まじやばいっす!!
まじ泣けたっす!!
まじ泣きそうです!!
グループリーグ全36試合中
テレビ朝日で放送される試合
たった6試合!
MAZIKAYO!!
なんで放送権獲ったんだよ!!
放送する気がないじゃないか!!
内容もやばいです
以下その6試合の内容です。
1、フランス×ルーマニア(グループA)
これは開幕試合だからわかりますし、フランスの試合だからわかります。
2、イングランド×ロシア(グループB)
まあ強豪VS強豪といえるけど、グループBの注目カードイングランド×ウェールズのイギリスダービーを放送しないという。
3、ポーランド×北アイルランド(グループC)
やっちゃいましたねこれは・・・まさかのグループC、W杯優勝国ドイツの試合の放送をしないとは。すごいセンス!レバンドフスキーのポーランドはもちろん楽しみですし、初出場の北アイルランドも楽しみですが、ドイツ外すってすごいな
4、スペイン×トルコ(グループD)
グループDはスペイン抜けのチェコ、トルコ、クロアチアの2位争いが楽しみなのでまあここはどこ放送してもしょうがないとして
5、ポルトガル×オーストリア(グループF)
ロナウドいますからね。ポルトガルは放送しますね。オーストリアにはバイエルンのアラバがいるのでこれは僕も楽しみ
6、ポルトガル×ハンガリー(グループF)
ロナウドいますからね。ポルトガルは放送しま・・・って、え??
グループEは?
グループE放送しないでいいの?
ベルギー
イタリア
アイルランド
スウェーデン
結構な死のグループじゃないかこれ?
いやでもグループリーグはどこも2位争いが厳しそうですね。3位でも勝ち点差で4チームが決勝トーナメントにいけるので、高得点で3位であればいいですが、2位以下が拮抗して勝ち点伸ばせなそうなグループDもある意味死のグループか。どこも死のグループに見えてくるのもまたEUROの特徴かもしれないですね。
それにしたって現在FIFAランキング1位優勝候補のベルギーと名門イタリア、EURO出場は最後かもって言われてるイブラヒモビッチのスウェーデン、ロビーキーン以来あんま知らないけどアイルランドとベルギーが一個抜けてるにしてもイタリアが対抗馬、うかうかしてるとイブラヒモビッチ爆発したり不屈の精神アイルランドがどう出て来てどうなるかわからないようなグループEの放送はしないのか・・・ここ面白うなんだけどな
うーむ、決勝トーナメントになってからいっぱい放送するんですかねぇ・・・
しかしこれは
さすがにこれでは
ついに私もWOWOWか
妻と相談してみます。
なんか甘いのでも買って帰ろうかなw
あがりますねぇ~
やっぱりこれはWOWOWだ
入会面倒なのかなぁ~
サッと入れるのかな~
EUROのため
WOWOW利用料稼ぎます!
仕事です!
小物いろいろ
布とビンと箱と
USA vintage cotton canvas lettered work apron・・・久しぶりに大量入荷です。エプロンです。最近すっかり出てこなくなってました。また弾数の減少に伴い日本でもアメリカでも高騰してきていますね。
お探しだったかたもいらっしゃるんじゃないでしょうか?
主にビルメンテナスや電気工事などの職人が使っていたものだったりノベリティ、アドバタイズメントだったりしたものですね。
物に対して全面的にプリントがあるのですごく可愛らしく見えますよね☆
腰に巻くのはもちろんですが、ポシェットのように肩に掛けたりするのもいいですね。工具入れみたいになにか入れたらクルクル巻いて手に持つというバッグのかわりにしても男らしくていいかも!
古着らしい恰好のアクセントにもいいですし、イベント出店なんかではお金など入れておくのもいいです。ペインターや内装屋さんなど職人さんでも使い道あるんじゃないですかね?特にちょっとこういう路線でのプロダクトを打ち出している方なんかには特に恰好を気にして欲しいです!
ちょっと綺麗なものからだいぶ使い込まれてボロの領域に達しているものまで、お好きなの選んでください☆
ちなみに5日の青山へはちょっと持って行く予定なので欲しいのあったらお早にor取っておくよう申しつけてください。
1pcs for ¥4320-(税込)
USA vintage rice&feed bag(sack)・・・米などの穀物や飼料や塩など入れる袋です。アメリカ的なデザインされた企業ロゴなどの表記がとてもかわいい!今のデザインの主流は完全にこのへんからですよね。すごく今っぽく新鮮に見えるのではないでしょうか?
コーヒー豆などいわゆる豆のバッグとなると急に生地が粗く肌触りの悪いものになるので、この辺の細かい粒子を入れる用の袋は生地も目が細かくて手触りもいいので中に綿などつめてクッションなどにもおすすめできます!
RICELANDという米屋さんの袋で大きいものが1枚と中くらいのが2枚。今ではほとんどが厚手のビニールになっている米袋、今は減ってきてると思いますが厚手の紙の時代もありましたね。アメリカではその昔このように布の袋だったと思うとなんだか羨ましい時代ですね。
もう一点は印刷がだいぶ薄くなってきていますがこちらはFEED。飼料ですね。豚ちゃんのシルエットの中に「$」のマークが描かれているのがかわいらしくてなんだか笑っちゃいますねw
先にも言ったとおりクッションカバーにしてもいいですし、こういう作品とみて額装したりタペストリーとして飾ってもいい。お洋服が日焼けしないようにカバーに使ってもいいですし、リメイクしてトートバッグなんかにしてもかわいいですよね☆
これを物として見るのもいいですし素材として見るのもいい。
RICELAND(L) ¥5400-(税込)THANKYOU SOLD
RICELAND(M) 1pcs for ¥4320-(税込)残2→1
HARCO FEED(L) ¥4320-(税込)
FRANCE vintage linen×cotton cloth・・・ちょいとフランス分の残りwフランスからディーラーから送っていただいたフランス分の他まだ出し忘れてるフランス、ヨーロッパ物ちょいちょいありましたw
お馴染みのキッチンクロスですが、また売り切れていたので少量ですが追加です。
定番の赤ラインのものとちょっと珍しい緑、オレンジのもので3枚だけですが。
1pcs for ¥2375-(税込)
USA late1800s~ antique inc bottle・・・19世紀後期~ころのインクボトル。どれも口がちょっと故意に欠けさせたと思われる欠けかたしているのでひょっとして当時ビンを開けるとき「パキン」と割って?折って?開けるような作りだったのかもしれません。なんか映画とかでモルヒネとかビンの口を「パキン」と折って開封するのよく見ますよね?それに近い開封の仕方のものだったのかなぁ?
ただ口は欠けによりギザギザしちゃってますが、どれも経年によるせいか触って切れるというほどの鋭利さはなく、ギザギザになったところも丸みを帯びてきているようです。
どれも同じような感じであるもののどれも形や色が違っていて並べて使いたいですね。出窓など日光の差し込むところに非常に映えるガラスの色です。
また書斎をイメージしたお部屋なんかだとペンと一緒に飾ってもらいたい。ペンに見立ててまっすぐな茎の花の一輪挿しにもいいかも。
またインク以外のものを入れるのもいいですね。洗浄が大変っぽいので強くはおすすめできませんがカフェでコーヒーのシロップだったり調味料なんかいれて出してくれたら嬉しい。かわいい!
と、用途色々想像がつきやすいですねこれは。
波打ちすぎてフニャフニャに見えたり、気泡が入りすぎててこれ自体が炭酸かよ!っていうのだったり、すでに銀化していて表面が虹色に見えてきてるものまで。お好きなのお選びください。
1pcs for ¥2970-(税込)
USA antique massage cream bottle・・・マッサージクリームのビンです。口の広いジャー型のビンとなにが違うってマッサージクリームって書いてあるのがいいです!
え?それで?って思われるかもしれませんが「マッサージクリーム」っていう響きにエロスやセクシャルなニュアンスを感じて「いい!」と思ったので買ってみました。ただのビンじゃないですマッサージクリームのビンです!!しつこい
ANDANTEANDANTEでもこの口の広い形状のビンはペン立てに使っております。マッサージクリームのこれと取り替えたいですwww
¥2375-(税込)
USA vintage milk box(cooler box)・・・日本だと赤いプラスチックの箱がこれになるのでしょうか、牛乳配達の牛乳瓶を入れる箱です。外側はtin素材、トタン素材になっていて雰囲気あってかわいいです。内側はプラスチックになっていて、表の金属と内側のプラスチックの間に断熱素材の物が挟まれていてクーラーボックスになっています。
置き型だったのでしょうし、持ち運びする前提ではないようで持ち手がないため実際にアウトドアなどのクーラーボックスとして使うには不便もありますが、近場でのバーベキューやちょっとしたキャンプなどでは雰囲気いいですし、椅子・スツールとして座るくらいの強度はありそうですね(そういうもんじゃないから万が一壊れても責任は負いかねます)。
クーラーボックスとしての使用もかわいいですが、お部屋などでの収納ボックスとしてもこれ最高です!!
先日入荷させたポテトチップス缶同様に置いておくだけでオブジェとして成立するものなのに、中に物が入れられるなんていいですよね!
「見せる収納」とは言いますが本当の意味で「見せる収納」とはこのことです!!
少々1900年代中期ころ特有のプラスチック部分のプラスチック臭(今はお香入れてちょっと誤魔化してます)が残っておりますので衣類など入れるようでしたらしばらくフタ開けたままにしてにおい飛ばしましょう。
かわいいですよ~☆
¥11880-(税込)HOLD
という感じです。
布、ガラス、金属 バランス悪いですねぇw
どうぞ明日もよろしくお願い致します☆
全商品通販にも対応させていただきます。
詳細等どうぞお気軽にお問い合わせください。
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
koichy-koichy@nifty.com