人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

先日の夜遊び。嘔吐まで道。

先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_17565952.jpg
ちゅーことで。

昨日ちょろっと触れた先日の夜遊び

6日土曜

Fatima

KンケンのとこBAR BYRON

TツさんのとこDJ BAR MUNCHIES

そしてSOUND BAR MUI

の3店舗合同開催



まずは招待してくれたKンケンのとこへ


先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_17571652.jpg
Nギちゃん、Wタルちゃん、そして始めましてSンジさん。

店を締めた後(9時に締めて合流予定が、夕方からえらい忙しくなり結局仕事終わったの11時半になり)合流

合流遅くなって飯食わないで言ったのも最後の結末を招いた一つの要因

各々お好きなお飲み物で乾杯です。



先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_17571298.jpg
TオルくんのDJ

バーバイロンは年齢層高めなアダルトな雰囲気でしたねw

普段はオーセンティックバーでぼんやり暗いってくらいなので真っ暗なクラブクラブしたイメージのとこ苦手って方にはここでイベントやってる時いいかも。もちろん普段の営業の時もどうぞ!


先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_17571269.jpg
Kンケン。

誰よりもオーセンティックバーのオーナーらしからぬ装い

いえ、普段のバー営業の時はビシっとしてますよw


先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_17571224.jpg
バーバイロンでのゲストDJ

クボタタケシさん

「歌謡曲とかかけるんだよー」と、店でお客さんと話すと皆さん以外にも興味津々

是非次回にでもお出掛けください☆

関係ありませんが、OKEYPLAYERのTHE ROOTSのTシャツ着ている女性がいた!

僕の二十歳くらいの時お気に入りでよく着てたTシャツだ!

声掛けようかと思いましたが、お連れ様がなんせこの後行くMUIのゲストDJの方だったので、はい、控えました!


先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_20021306.jpg
ってことで

SIXXのIシダさんと

Tクマも合流してMUIへ



先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_20185164.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_20193701.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_20193744.jpg
Koco Shimokitaさん

いやぁ盛り上がりました!

僕はDJやらないので(ターンテーブル買う金を服に使ったタイプ)、素人目線ではありますが

テクニックすごい

空気の作り方も選曲もつなぎのテクニックも

ライブですライブ!

HIPHOPそのものはかからなかったけど(いやA.T.C.Q.とかGURUかけてたな。)

すごくHIPHOPだった!!

後ろ振り返ってレコード(全部7インチ)選んでは、またこっち向いてっていうパソコン使わないスタイルがあってかっこいい

僕の中の「DJ像」みたいなのがありましてねw

その中の「DJ像」では、パソコンは出てこないのでやっぱりかっこいいし、なんか嬉しい。


しかしこの方、ドSですねw

1時間半やってたんですか?

ほんの30分くらいだった気がするくらいずっと上げたまんまであっという間でしたねw

疲れましたね。

汗ダクでしたね。

呑みましたね。

このへんからちょっと僕は様子おかしくなってきてましたよw

再びKンケンのとこいってKンケンのDJちょっと楽しんでから、最後マンチーズへ


先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_20281080.jpg
DJ EMMAさん

先ほどのココシモキタさんの後だと、えらくハイカラな印象です。

女の子多かったですね。

盛り上がっておりました。

さすがです。

このころにはすでに4時

4時はあれですね。


アラフォーには足にくる時間ですね。

心肺機能、体力の前に足にくるとはw


先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_20441983.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_20444925.jpg
マンチーズオーナーのTツさん


Mヤビちゃんいた。

いたでいえば、Sっちゃんいた、B二くんいた、Mっちゃんいた、あれもいたこれもいただったのだけどw

Tツさんは十代の時のバイト先のパイセン

うちら後輩達にいい風吹かせてくれる先輩

そう

先輩風!

うそですうそですw

地中に埋まって全体に20%くらいしか出てなかった5000円札を見つける男。

いまだに15年前の僕の趣味とか壁に落書きしてた頃(時効です!)の名前を覚えてるという・・・忘れて欲しいwww

帰り際に挨拶すると、サっと「結婚祝いな!裸で悪いな!」と、握らせてくれる先輩

そしてこの翌日さっそく娘さんと奥さんとANDANTEANDANTEにも遊びに来てくれたんですが

僕の方のコンディションが1年で一番悪い状況だったので・・・すいません。

酒飲まないし、クラブにいるイメージが僕には全く無い妻と遊びに行きますね!



さーてさて

5時か・・・

帰るか





先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_20533368.jpg
朝って気持ちいいものだと思ってたけど

時々心の底からうっとおしい朝ってあるね。



さてこの後は皆さんご存知のとおり

8回ほど嘔吐を繰り返し

夕方ショーヤ呼び出して店番代わってもらうという不始末

大変申し訳ありませんでした。




それにしても嘔吐を繰り返してる時に考えることありますね

「迷惑かけてるなー」

「申し訳ないなー」

ではなく



「・・・やせれるかなぁ?」

と食べたもの吐き出したことで無かったことになるかな?っていう淡い期待

それ以外はいいことないですね。

なにより麦茶飲んで1分後にその麦茶吐いてるから、ゲボがとにかく麦茶の香り

麦茶=ゲボ

っていう印象を残してしまい、ちょっと麦茶恐くなるですね。

「麦茶恐い」って生れて初めて言ったな。

ウーロンハイ飲んだ次の日、ウーロン茶飲みたくないそれと似てますね。


御陰様で翌日は夜には食事も出来たので、だいたい24時間ぶりの食事になりましたねw

という感じです。

ほどほどにしないといけませんが

とにかく楽しい夜でした。



Kンケン色々ありがとー☆

近々Nギちゃんと



という感じです。

仕事です。

 

ちょっとバラバラとしたガラクタ感あるの



先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00142563.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00142478.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00142303.jpg

USA"Stars&Stripes"glass・・・わかりやすすぎですねw
ご覧のとおりです。星条旗がプリントされたグラス。いかにもアメリカらしいですね。
アメリカらしいというのはデザインだけじゃなくてですね、なんかこうスリフトとか回ると必ず食器や雑貨売ってる棚に一個くらいこういうのあるイメージだったりでその存在感がとてもアメリカっぽいんですよねwわかりますかね?
すっごくアメリカの庶民の中に溶け込んでる感じ。うん。そんな感じ。
我こそは「アメリカ好き!」という方どうでしょう!
※そこらへんの輸入雑貨屋さんとかにあったらすいません。
¥1620‐(税込)




先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00145809.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00145783.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00145680.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00145595.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00145480.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00145307.jpg

USA vintage"Mickey&Minnie"milk glass mug・・・メーカーは不明ですが、ご覧のとおりミッキーとミニーが描かれたマグカップです。
オフィシャルではあるようです。
ミッキーがすごくカワイイ恰好してますね。それに比べてミニーはずいぶんファッショナブルな感じです。表情もちょっと大人っぽい?
白マグカップに黒赤だけでレトロ感あってすごくかわいいですねこれ!!
おすすめです。
¥4860‐(税込)THANKYOU SOLD



先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00163310.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00163092.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00163058.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00163241.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00163149.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00172908.jpg

USA vintage beer can・・・アメリカの缶ビールの缶ですね。中身はありません。缶ビールっていつからあったんですかね??
調べてみたら缶ビール自体はアメリカで1930年代に誕生してるみたいですね。現在のプルトップはもうちょっと後で1950年代60年代からみたいで当時はビンの形した缶だったみたいです。
ということでこれが何年代くらいのものかちょっとわかりませんが、デザインとか見た感じ60年代くらいですかね?
ミルウォーキーで誕生したBlatz beer(現存します)と、ピッツバーグ産まれのOLD GERMAN BEER(こっちはもう無いみたいです)。
ビール好き、ビール物コレクター、なんとなく飾りに。
どちらも500円玉入るので貯金箱にしてもいいですね。ただしこの缶が開けたら閉められないイージーオープンエンド缶であるように、入れたら缶切りで開けないと出せないので、500円玉貯金もちょっと貯めちゃ使っちゃう人におすすめかもしれませんw
とちらもかわいいですね。
1pcs for ¥1995‐(税込)



あ。ちなみに二つの会社調べてたらさっき書いた30年代に誕生した最初の缶ビール。二つの会社ともやってたみたいです。
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_23325261.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_23332342.jpg

30年代頃の最初の缶ビールのスタイル。
完全にオイル缶にしか見えねーwww
こんな缶ビール絶対当初反応悪かっただろw今でもこれで飲むのちょっと嫌だわw
豆知識ならぬ麦知識ということで。勉強になりましたね!よかったですね!w
※これは売り物じゃないですからねー!






先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00173362.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00173197.jpg
先日の夜遊び。嘔吐まで道。_f0180307_00173286.jpg

USA antique basket・・・調理用のバスケット?網、ザルですね。まあこういった鉄のもの見るとついつい買ってしまうんですが、売れないですねw
キッチンにぶら下げて飾るか、植物なんか入れて庭とかにおいておいてもかわいいと思うんですがねー
まあ雰囲気ですね。
平たい方 ¥1995‐(税込)
円い?方 ¥2700‐(税込)




という感じ。

ほんのちょっと、なんか中途半端なカテゴリーですんません。

どうぞ暑い日が続きますが明日もよろしくお願いします☆



全商品通販にも対応させていただきます。
詳細等どうぞお気軽にお問い合わせください。



ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
koichy-koichy@nifty.com

instagram→ANDANDANTE


by anan-blog | 2016-08-10 00:20 | ANTIQUES | Comments(0)