当ブログをPCで見てくださっている方には気付かれた方も多いかと思うんですが
ブログの壁紙っていうんですか?背景デザイン。
あれが勝手に変わってました。
ええ??
またなんかメンテナンスとかかなー??と思って、元に戻そうとしてみたところ、どこさがしてもあの壁画の選択肢が無い!!
どーゆこと・・・
もしかしたらいままで使ってた壁紙って使用期限とか、デザイン追加に伴い廃止とかそんなのあったんですかね??
と思って不具合とか出たら見るページ見てみたら
予告通り一部のデザインスキンの提供を終了いたしました
予告通り
予告してたんだ。
11月10日より、こちらの記事にて予告しておりました・・・
「こちらの記事」って言ってる「そちらの記事」普段からまるで見てなかったわーーー!!
ブログを始めてから約8年
8年間変わることなくずっとあの画面でいたので、すこし寂しいです。
壁紙って言ってたけど「デザインスキン」っていうんだ。
あまりにもあっけないのと、よりによってこのミニマリズムの頂点ともいえるくらい一切の飾り気の無いデザインスキンのに変わってるからギャップが・・・www
ギャップに寂しさを助長された恰好にもなりましたが、この画面にもあんまり違和感は感じないですね。恐らくスマホで見てるときの画面に似てるからですかね。
つーかデザインスキンっていうのが変わったら画像のサイズが一気にバラバラになっちゃったまま出てくるようになったw
面倒くさー!と思ったら結構簡単だったw
ま、いっか。自然にこれになったのでたまには自然に起こったことに身を任せてあえてこちらではなにもせずそこでやっていってみようと思います。
デザインスキンについてお礼、お別れをいうのもなんですが
8年間あのデザインスキンにお付き合いいただきありがとうございました。
あのデザインスキンよ8年間お疲れ様でした。ありがとうございました。
あのデザインスキンってwww
あのデザインスキンの画像も出てこないwww
くれぐれもデザインスキンが変わったからって「あれ?違うブログだ・・・」と勘違いしないように。
しかしなぜ
12月6日(火)で終了したんだ?
6日だし、火曜だし、キリが悪くて気持ち悪くないか?
さて昨日はー
ただいまの同窓会準備ってこともあってか同級生が店に来てくれて、んでそのまま夜は同じく同級生がやっている
流庵へ行ってるというので途中参加
Rッチ、Rちゃん、Kシくん
中学卒業して約23年・・・23年!?・・・こっわっ!!
同窓会を起こすことに動いてくれたお陰で同級生、クラスメートと一気にまたつながって、なんともいえない嬉しさ
クラスの代表の一人やらせてもらってますが、これがあるからがんばれますよほんと!!
だってどう考えても役得っていうやつでしょう?w
あ、こんな感じですがあくまでも同窓会の会議です!!
・・・あ、いや・・・そーでもなかったかな?w
お料理の写真なくてすいません。いきなり帰る前。
今度は高級ブランド干物食べるからね!!


Kシくんごっそさんでした!
俺、途中から勝手に来たのにありがとう!
Rちゃんが写真撮る時絶対ピースで写る人だった!
はい。今度からピースしずらいーーーー意識しちゃうーーーー
よし!!
悪くはない!!
ま、
良くても悪くても「悪い」けどねw
ほんと醜いなぁ・・・
さてその前日
営業を9時でさっと締めて行って来ました
Tクマがオーガナイズするイベント
第一回目から3ヶ月?
え?早いね。
一回目は都合により遊びに行けなかったので今度こそはと!
ああーーー!!ライブまだやってる!!
ライブはもう終ってると思って、顔だけ出しに、ちょっと皆と一杯やりにいくだけくらいのつもりだったのに!!

結構時間おしててくれてありがとう!!
ECHO UNITEDかっこよかった!
気持ちよかった!
さらにいえばもうちょっと酔ってから聴きたかった!!
しかも最後のカバー
僕の大好きな曲だった!!
いい具合まで酔っ払えてたら「おもらし」クラスのかっこよさでした!
僕が行くまで待ってくれてたかのように時間おしてくれてたり
大好きな曲が聴けるなんて!ラッキー!
ああ、ちなみにカバーされていたのはこれ
アイズレー
ハイウェイズオブマイライフ
イントロのピアノソロから電子ピアノ?エレクトーン?入ってきたとこを口笛、鼻歌うやったことあるはず
Tクマの写真無いわそーいえばw
お疲れ様でした!
今後も千葉に音楽好きじゃないと知りえなかったようなミュージシャンばしばし連れて来て紹介してよね!!
時間はおしていいからな!!w
とりあえず忘年会的な感じでNギちゃんとまた飲みに行くわ。
と、前置きの前置きだいぶ長くなってますがやります
ヨーロッパ買付け後記27
新婚旅行パリ編3
ホテルからテクテク歩くこと5分ちょっとくらいでオペラ座らへんへ
実は僕は中に入ったことないんですが、一回くらいは行ってみたいですねー
自分一人だとテンパリそうだからパリにいる人誘って行ってみようかしら
正装持って行かないといけないなぁ
タキシードにオペラパンプスはいていってみようか

ギャラリーラファイエット
久しぶりだなーここのギャラリーラファイエット
コスメティック売り場だけ見ていろんな銘柄の香りをテストします

プランタン
久しぶり!!
だいぶ久しぶり!!
え?ジルサンダーのショーツ買った以来・・・バレンシアガでベルト買ったのが最後か??
なんにしても久しぶり


中国人観光客向けにすごくなってる
きっと90年代前半とかはこんな感じで日本人観光客に向けてたのかなぁ?
と時代の移り変わりと中国のパワーを感じますね。
中に入っても中国人の客しかおらんやん!くらい
そしてすごく買ってるみたいで、今のパリのファッションは中国の人達が底で支えてるのかもしれないですね。
ただ、女の子一人が商品見てて、他親族10人くらいが皆店のなかにあるソファに座ってる姿はすさまじかったw
写真撮りたかった!撮れなかった!ブログのために撮るんだった!
と、僕らは特に百貨店では買い物はないので。ひとまず妻に有名な百貨店見せたくて。
つって
ルボンマンルシェには連れて行ってないっていうw
世界最初の百貨店だというのにw
passage/パサージュ
パッサージュもかわいいので連れて行ってみました。
ちっさなアンティーク屋さんがかわいかった。
昔僕もここのパサージュでクリスチャンディオールのマッチケース買い付けたことあるんですが、実はまだ店に出してません!!どっかいきました!!wこのときそのこと思い出しました!探してみます!
「散歩する」「ブラブラする」といった概念は大昔には存在しなかったらしく
散歩や、ブラブラしようっていう概念はこの18世紀、パリにパサージュが誕生してから生まれたと言われているそう
そんな超リスペクトすべきパサージュも最盛期はパリ市内に100以上あったものの現在は10数箇所に減ってるらしいです。

Les coquettes
Mキちゃんの美容院
ちょっと驚かそうかと思って覗いてみたけど、Mキちゃんいなかった!!
まあこの翌日会うのでいっかということで
今Les coquettesで調べてみたら、パリ在住の日本人の方が一番のお気に入りの美容院がLes coquettesという記事を見つけてちょっと幸せな気分になった。
しかもMキちゃんが担当してるみたい。
パリ旅行で、せっかくだからパリで髪切ってもらおうかなー!って思うかたいらっしゃったらどうぞご紹介します。
ちなみにまだ僕は切ってもらってない。切ってもらうっていうか髪がもう半分くらい白髪だからカラーが問題w
いつも任せてるAマノくん以外にこの白髪半分の髪の毛をいきなり扱えるのか不安不安大佐!!
40になったらいきなりカラー止めてロマンスグレーのナカワケとかにするかもね
憧れはこの方々
と、この調子でオペラガルニエからオペラ通りを南下しながら横道に入ったりすると出てくるのがこちら
KOTTERIEAMEN
NARITAKE
和以図 WAIZ
KOTTERIRAMEN読みずらっ!!
和以図ってなんだ??
千葉の誇りですよねー!!
美味しい物いっぱい溢れるパリでパリジャン、パリジェンヌを千葉のラーメン屋がシメてるなんて!!
外に誰も並んでないからチャンスー!!と思ったら中にいっぱい並んでた!!
まあ、僕はまたパリ来るからいいけど妻には限られたパリ過ごせる時間内で「ラーメン屋に並ぶ」しかも「千葉のラーメン屋に並ぶ」なんてさせられないので、見せるだけになりました。w
はい。僕。2年前くらいにIイちゃんとパリ来た時以来2連敗です。
今度は並べる時間あるとき、時間作ってまた行きます。