おかげさまで西武百貨店本店での1週間の催事、
無事終了いたしました。
非常に多くのお客様のご来場、お買物また、ANDANTEANDANTEのお客様にも多くご来場、お買物していただきました。
ありがとうございました。
22日の最終日は中学の同級生達まで来てくれましたw
突然のことに心の準備が出来てないのでちょっとあんまりうまく話せなかったwww
そもそもこのイベントに誘って頂いた時に「男のアンティーク、ファッション」という「男の~」というカテゴリーでの出品をお願いされたので個人的な感覚のまま、インダストリアルとアポテカリー&メディカリーを軸のラインナップで臨んだのですが、想像をはるかに超えるズレがありましたw
千葉の小さなお店と池袋の百貨店、それも日本一クラスに集客売り上げのある池袋西武百貨店では分母が違うので分母が、来場者が文字通りケタ違いなので、確率低くても分母がデカいんだから気に入ってくれる方いっぱいいるだろー!なんて抱いていた理想は初日から早くも崩れ去っていましたw
ガイコツとか鉄骨ゴリゴリのランプとか僕等のなかでの「アンティーク」と思って接している物と、百貨店にいらっしゃる方々の思う「アンティーク」というものへのズレのようなものを痛感しました。
普段ANDANTEANDANTEにお越しくださるお客様が愛おしすぎます!!
そのなかでもANDANTEANDANTEでお買物してくださる方を見ているとやっぱり「ファッション」の一環としてアンティークに接している方が多いということは確信しました。
これは自信になったことですし、ANDANTEANDANTEのお客様がどのような価値観でお買物してくれているのか再確認する意味でも非常に有意義でした。
自分の知ってる世界、メインストリームだと思ってその中にいたつもりのものが広い世界に出てみるとごく一部のものであることも身を持って感じれました。
百貨店のアンティークの催事ともなると、年配の方が非常に多い。そのため普段あたりまえのように作っていた売り場レイアウトが、年配の方には非常に見ずらいのでは??と、考えるべき事、配慮の足りない部分を気付かされたり。
基本的なことでこういった集合体での場合に目立たないところは足も向けられないなんてことがあるので、遠目に見たときに目立てているか??(怖い、異色、特殊といった意味ではそーとー目立っていたらしいですがw)など、販売員で大型店にいたときには当たり前のように考えていたことが、わざわざ考えようとしないと考えれなくなってきてることに気付くなど。
またそれら普段この小さなANDANTEANDANTEにいる時になかなか考える機会を与えてあげられなかったショーヤにとっても自発的にあれこれ考えて作ってみる機会になっていたと思います。
なにをもってして成功、失敗と判断するのかということになりますが
金額的な達成度でいえば、あれだけのお客さんがいたのですからもっともっといけたはず!と思い悔しい部分も多いでうすが、ショーヤの成長もそうですし、周りの出展者との助け合い、自分での気付き、単純に仲間が増えたことなど、昨日最終日を終え搬出を終え皆様に挨拶しての帰り道
自分でも意外なほどの満足感に満ち溢れて帰っていたので、成功だったと思います。
一時心くじけそうになる思いもしましたが、終ってみて振り返ってみると楽しかった!これに尽きます!
ただし先にも言ったとおり悔しい部分も非常に多かった!!
次回また他のイベントに今後出れるか(出してもらえるか)わかりませんが
主催の岩崎さんからは「こういうの今までいなかったからいいよー!おもしろいよー!この調子でやってよー!」的な事言っていただいたので、またの機会あるかな?
すいませんがその時はもうちょっと「こういうの」では行きませんよwww
もちろんスタイルは変えない、変えられませんが、もっとバランス見て持って行きますよw
岩崎さん。貴重な機会をありがとうございました。
トークショーはじめ、ちょっとしたお話をさせていただくだけでもすごく勉強になる話、目からウロコなお話聞けてそれだけでも参加させてもらった価値があったくらいです!ほんとに!
また常に我々二人のことを、そして最後まで母のこと気にしていただいてありがとうございました。
今日からさっそく愛知での催事に参加されてるそうですwwwえ?もう?www
テレビで「出張鑑定団」見てた方だったらご存知の方も多いでしょう。
スポーツ選手のサイン物などの鑑定師の前野さん。
なんと先の岩崎さんはANDANTEANDANTEのブースの前、前野さんは横と
危うく「出張鑑定団」組に挟まれるような勢いでしたw
オセロだったらひっくり返るところでしたw
テレビで見てた方達ですので、ちょっとどこか遠い存在、芸能人みたいなもんだと思ってましたが
物腰やわらかく、とても気さくで楽しい方々でした。
普通に一緒に飲みに行きたい!と思う重鎮でしたw
あんま酒飲めませんけどw
またご一緒出来る日楽しみにしております!
ありがとうございました。
そして、報告という感じになりますかね
行って来ましたよもちろん
9階屋上空中庭園
うどん かるかや
池袋西武って言っただけで
DiariesのYマグチさんにおすすめされていたところ
ANDANTEANDANTEのブースでもお買物してくださったお客様にもおすすめしてもらったりと
かるかや どんだけー?
もう感想だけ言っちゃいますと
めっちゃうまい!!
うどんかそばかで言ったら100%そば!な僕ですので、なかなか美味しいうどんを知らないのですが
嬉しい!知った!なにここ美味しい!!しかもこれ550円!!
麺はかなり太め
そして切り口が不揃い
これは好み別れるのかもしれませんが
麺の部分部分で食感、噛み応えに変化があって楽しい!!
つるつるしこしこというよりは少々しょうしょうボソボソガサガサしてるんですが、昨今のラーメンやつけ麺における超太麺人気である意味馴染み深い食感!!
御汁は見た目薄めだけどしっかりとした味付け
しっかりした味付けに太くガツガツかんで食べる麺とのバランスがいい!!
デパートの屋上のフードコート的なところにはちょっと考えられないくらいのクオリティなんじゃないですかねこれー
いやー
池袋西武は思い出の地になったわけですし、これ、わざわざ食べに行きたくなりそうなおうどんでした。
Yマグチさんありがとーございました!
池袋西武のすぐそばで見つけた
行きたかったけど、行けなかったとこ
おいしいコーヒーの店 伯爵
ええ、このヒゲで行ったらヤバいでしょ??
からかわれて「伯爵!」とか「男爵!」とか言われちゃうこのヒゲで行ったらヤバいでしょ?
なんか
自分で自分のこと伯爵とか思ってんじゃないのあの人って裏でヒソヒソやられる要素あるでしょ
伯爵って自覚しちゃってるイタい人、イタい伯爵になっちゃうでしょ
いやぁ~
このヒゲしておいてどうせ行くなら突き抜けないと怪我する店名ですね
いつか店員も
「まじで伯爵来ちゃったー!!!」
「店じゃなくて客が伯爵なんだけどー!!!」
ってびっくりするくらいの伯爵っぽい恰好して行ってみよう。そう思いました。
という感じです。
ビッグニュースもある打ち上げ編はまた次回!!
では仕事です。
DJ FREEDOMCHICKEN MIX CD-HIGH BRIX-
前作HOME SHAKEは、数十枚瞬く間に売り切れてしまったDJ FREEDOM CHICKENのNEW MIXが届きました!
もう何度も言ってるのでさすがに覚えてもらったと思いますが
僕の中学からの友人にして、スケボー、音楽、ファッション、ニューヨークと今の僕の価値観を形成するにあたって最も重要な人であり、原点になってた人って感じでしょうか?
彼がスケボーやってなかったら僕のスケボーはない、彼がDJやってなかったら僕もこんなにHIPHOPだったこともない、彼がストリートというカルチャーを歩んでなかったら、僕もファッションというものに興味を抱いたかどうかもわからない、そして彼がNEWYORKにいなかったら確実に僕は今の僕ではない!
そんなFREEDOM CHICKENの新たな側面は『日常』。柔らかく流れるようなsoul.afroメインの選曲からスタート。2000年代初頭を過ごしたNYで、染み付いたDJスタイルに精通する一貫とした『リズム』で緩急を付ける中盤は、空気をがらっと変えるアヴァンギャルドな現行rare groove、worldmusic、brazilian、houseなどを縦横無尽に紡ぐ。終盤そのままの流れから、hip hopを挟みぐっとピッチダウンしエンドロールにまっすぐに向かっていく。新旧の現代音楽、ルーツミュージックを違和感無く、細部まで丁寧に紡ぐ事でより高いイマジネーションとアイディアを落とし込む事に成功した作品。様々な事柄が多様化している今だからこそ『日常』にこのmixを。
すいません。内容、商品紹介の部分はプロにお任せしたいとこなので、とある優良レコードショップ・レーベルからの紹介文を引用させてもらってます!!
是非聴いて欲しいです!!
音楽の素人は素人なりに素人にむけて一言わせてもらうと「音楽に強い、かっこいい人が聴いてそうな雰囲気のやつ」というふうに言っておきますwつまり、これ聴いてるときは自分がかっこいいっていう気分のなかで聴けるんですwほんと素人っぽい感想、紹介ですいませんwwwでも、こう言われたほうがわかりやすいでしょw
ジャケもかっこいい!!ちょうどファッションのほうでも非常に人気の高いフォントですね。
1 for ¥1620-(税込)
DJ YAZZILLA MIX CD-ALL OUT-
DJ YAZZILLA、なんと先にご紹介したFREEDOM CHICKENそして僕の中学んときからの後輩。でも見た目は先輩。つまり富里。その情報いる?
お互い何度もNEWYORK行ってたけど、そーいえばNEWYORKではタイミング合ったことないね。
14Catherine。個性的な人達が集まった集団なので彼がいなかったらとっくに空中分解してたものを彼一人いることですごくバランス取ってる縁の下の力持ち。唯一「まともな感覚」持ってる人って言えるかもw
ただ音楽になると「まとも」じゃないんです!これまた素人感覚の感想になるんですが、彼の音楽に受ける印象は「お洒落」。洒落てるんですよねー!音楽から空間的なものをイメージさせられる、お洒落な空間を描けるそんな選曲。
TECHNO、HOUSE、RE-EDIT等、楽曲が持つ漆黒のグルーヴと確かなスキルに裏付けられたMIXが、聞き手をじっくりと楽しませる1枚!フロアに置き換えて、一定のグルーヴ感をキープしながら徐々にダンサーの腰を砕く極上の78分。ジャケットデザインはアートとカルチャーを軸に、新しい視点を提案するファションとプロダクトのブランド『FINE%』が手掛ける。NYと日本を行き来し得た感覚とグルーヴ感をその耳でじっくりと味わいください!!
と、すいません。また途中からプロの紹介分を引用しております!!!
先にお洒落といいましたが、まずジャケットグラフィック、こらこらYス!そしてYウちゃん!こんなおもっくそ〇〇〇〇なグラフィックここで紹介するの俺にもリスクあるくらいの素晴しい出来栄えだから!!めちゃめちゃかっこいい!!ちょうどSUPREME×アラーキーが記憶に新しいところで思い起こさすのきたー!
そしてパッケージがお洒落!!液体がはいってるようなもの、飛行機でもらうペーパータオルだったり、韓国の保水液にビッタビタになったフェイスパックが入ってそうな、そんなパッケージ!このパッケージとグラフィック採用してるってだけで中身の音楽のほうがいかほどお洒落か察することが可能かと存じます。はい!こちらもまた聴いてる自分のことかっこいい!って錯覚できる内容!
1 for ¥1080-(税込)
悪いことは言いません
心から「2枚買い」をおすすめしますよ!
2枚で¥2700-(税込)
いったいどれだけのかっこいい音楽のある充実した時間を2700円で買えるのかと思うと、リーズナブルすぎます!!
今日はこんな感じです。
どうぞ明日もよろしくお願い致します☆
全品、通販にも対応させていただきます。
お気軽にご連絡ください。
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
駐車場1あり
koichy-koichy@nifty.com
クリスマス&新春 宝くじキャンペーン抽選結果。
一等 10000円商品券 3枚
636868-42
636866‐47
636866-49
二等 5000円商品券 5枚
636866‐43
636867‐6
636867‐20
636866‐50
636869‐37
三等 3000円商品券 10枚
636865-7
636866-20
636866-5
636868-37
636867-13
636868-6
636866‐19
636865-5
636866-6
636868-32
斜線はすでにご利用済みの番号。けっこうまだ使われていませんねー見てませんかねー
特別賞 20%OFF割引券
下一ケタ 9
※63686〇‐〇9 ハイフンから先の一桁または二桁の数字の下一桁、最後の数字が9であるもの
超特別賞 10%OFF割引券
上に該当しない12月1日~1月15日のレシート全て!!
商品券、割引券などを用意するのが困難なので今持ってもらっているレシートがそのまま商品券、割引券になります。
次回お会計時にレシートをお持ちください。
一枚の対象レシートにつき一回のお買物で使用いただけます。
使用してもらったレシートはニ回以上使えないよう裏面などにスタンプ押させてもらいます。
店頭でのお買物にのみ使用可能とさせてもらいます。店頭スペシャルということにしておいてください。
(通販は通販で一定金額以上のお買物での送料サービス、他サービスなどもあるので)
使用期限 2017年2月末日まで。
(期限短めですいません。あんまり長いと買い付け前のそれなんかとかぶっちゃいけないので。買い付けの予定はまだありません。)
ちょっと、上の使用条件に当てはまらない場合でどーしてもというようなことがあった場合には言って下さい
なんとか対応させてもらえるかもしれません。