ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_16453875.jpg


CL2016‐2017の優勝はレアルでしたね。

終わってしまえば4-1

史上初の2連覇となりました。

すごい!!

ジダン、フィーゴ、ベッカム等いたレアルでも出来なかった連覇をやっちゃいましたね。



2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_16454402.jpg


この人の決定力ほんとすごいよな。

まさにサッカーの神が意識してスーパースターを作ってるとしか思えないですよロナウド。

CL得点王5年連続ですよ!!




さて、ややユヴェントス贔屓で決勝を見ていた私

つーか、結構皆そうだったんじゃないかなぁ??

4-1で敗れて優勝は逃しましたが

CL史において今後永遠に語り継がれるだろう「決勝戦でのゴール」が誕生したのは感動的でした。




試合でいうと30分ごろ。時間でいうと深夜4時半くらいでしたかね。

レアル、ロナウドのゴールで先制さてからすぐに追いつく、そして伝説になる同点弾は

前はバイエルンでプレーしていたマリオ・マンジュキッチによるゴール!!

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_16453234.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_16453557.jpg


ボヌッチ→アレックスサンドロ→イグアイン→マンジュキッチ

ボヌッチのロングパスからずっとボールが空中にあったのもよかった







レアルマドリードVSレヴァークーゼンのロベカル→ジダンのスーパーどフリーボレーの決勝ゴールを思い出すことを禁じ得ないほど

美しすぎるゴール!!

狙ったかどうか、がむしゃらに蹴ったらゴールに吸い込まれるループ軌道のシュートになっただけ観もありますが、

ある意味、レアルの優勝、それも2連覇、そしてロナウドの5年連続得点王すら霞ませるくらいのスーパーゴールだったんじゃないでしょうか??

来シーズンのCLのオープニングの映像でこのゴールが映し出されるのが早くも楽しみ

マンジュキッチは今回のゴールの他、バイエルンVSドルトムントのCL決勝戦でもバイエルンで1点獲ってるので、異なるクラブでCL決勝戦で得点したのは史上2人目という快挙のゴールだったそうです。

個人的にはバイエルンVSドルトムントのロッペンの決勝チョビチョビコロコロシュートも伝説の決勝戦ゴールなんですw

ゴールに入っていくまですげースローに感じたシュートw





と思ったらUEFA公式でもNo.1に選ばれてますね。

いや、朝6時過ぎまでがんばって見る価値のある試合、そしてマンジュキッチのゴールでした。

来シーズンは早くも始まってほしいです!!!



というわけでちょっとだけヨーロッパ買い付け後記

ヨーロッパ買い付け後記28 リヒテンシュタイン篇2



2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_20300152.jpg

とりあえず、全くなんの前情報も無くリヒテンシュタイン公国まで来てしまったので・・・

観光しようにもなにすればいいかわからない。

ってことで




2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_20301222.jpg


リヒテンシュタイン観光案内センターへ

まあ、見るからになにも観光するものなんて無さそうだったので




観光の一環として観光案内センターに行くという感じになりそうです!!



2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_20301130.jpg


とりあえず街のガイドブック的なものをもらいます。





2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_20301040.jpg



え!?日本語あるんだけどwww

リヒテンシュタインなんて日本人結構来るの??


「優雅なひとときを過ごせる国」

優雅なひとときを過ごす以外になにもやることなさそうです!!



2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_20563153.jpg


記念のイミグレ風スタンプを捺してもらえました。

ヨーロッパではシェンゲン協定により各国の行き来が国境検査無しなのはいいんですが、せっかくその国々に行っても行った証的なスタンプがもらえないので、地味にこういうのは記念に嬉しい!

ツーリストオフィスって書いてあってかわいいw

お茶目w

でも、この記念スタンプかなり人気があるらしく自分がスタッフに捺してもらってるのを見てた中国人の家族、「それなに??」と釣られて皆捺してもらってましたw

一回3スイスフランまたは3ユーロ。

結構財源になってるらしいですw

行ったら捺してあげてください。





2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_21243700.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_21244141.jpg

なんで青い羊なのかはわかりませんが、「ようこそ」とひらがなで表記してくれてました。

日本人行くんですねリヒテンシュタインにも

一人も行ったことあるっていう人を知りませんけどw

リヒテンシュタイン行ったことある方、もしかしたらまたいつか優雅なひとときを過ごしに行くかもしれないので、リヒテンシュタインのおすすめの話とか教えてください!!

つーか、なにもないのになにしてたのか教えてくださいwww




2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_21273499.jpg

なんでもリヒテンシュタイン公国は切手が有名だそう。

日本人にも多いですものね切手ファン!!

なるほど、リヒテンシュタインの切手を買いたくてリヒテンシュタイン行く方がいるのかな??

スイス行ったついでくらいでしか行く目的無いかと思ったけど、目的の一つは切手かぁ

ということで、切手博物館(無料)




2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_21274579.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_21274758.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_21274650.jpg

切手の版について考えたことなかったけど、こうやってオリジナルを一個職人が作るんですね。

それをいっぱい板金?したもので印刷するんですね。

オリジナルの版の精巧さはまさに芸術品のような美しさです!!!





2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_21320254.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_21320508.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_21320301.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_21441817.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_21442177.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_21442056.jpg

古い郵便局のあれこれ

ホルン。ってなんでそもそも郵便局ってホルン使ってたんですかね?どのタイミングで吹いてたんですかね?

集落や街のどこかでホルン吹くと自分への郵便物があるか見に来る半セルフスタイルだったのかな??

それとも郵便受けに手紙等配達物を入れた時にちょっとしたお知らせっぽく吹いて教えてあげてたのかなぁ??


看板や郵便物仕分け箱。

ポスタルスケールは僕の土俵ですねw

うーん。この黒い計りめちゃめちゃかっこいいなぁ。これと同モデルいつか見つける!




2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_22264898.jpg

何年ごろのって書いてあったかどうか忘れてしまいましたが、いわゆる「当時の」郵便局員とユニフォーム、配達に使う自転車

背景の写真もそれっぽいものを用意してなかなかちゃんとやってるなぁと思ったのも束の間




2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_22254283.jpg

いや、ヒゲもうちょっとやりようあったべ??

ユニフォームのピシっとぶりがフリになっちゃってるくらいモッシャモシャだから!!

気持ち良い食事はとても出来ないからこの人!!

つーかここで働いてる人これ怖いべ??






2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_22350881.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_22350946.jpg


なんかわからなかったけど、いっぱい番号が振られたレバー

なんか引っ張ると出てくるのかな???と、テキトーに引っ張ってみます。




2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_22351184.jpg


切手が出てきました!!


そこまで何年の何記念のが見たいとかまるで無いので、とりあえずもう一個くらい見たらもういいかな??って感じで第2の引き出しを開けます。



2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_22351058.jpg


さっそくなんも無ぇーし!!



いやいやいやいや!!!棚!大袈裟だから!

と思って次のとこ見たらありました。

ずっとありました。

2発目に開けたとこだけが無かったwww

これだけあって無いところを探せ!の感じで2回目で当ててたらそーとーの確率よw




という感じで切手博物館終了。




2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_22425249.jpg


消火栓がかわいい・・・

なんか「ちょっと使った??」っていう状態ですが




2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_22425304.jpg



なんか手みたいなのも出てて・・・



2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_22550820.jpeg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_22425304.jpg
R2-D2を思い出して・・・


生まれて初めて消火栓に対して「かわいい」っていう感情をもった。









という感じです。

リヒテンシュタイン公国観光、もうちょっと続きます。つーかこれで終わったらまじ「終わってる」でしょw






仕事です。



先日入荷したトレフォイルマークのポリエステル素材のトラックパンツ(ジャージ)は瞬く間にSOLDになってしまいましたが、こちらもあります。

パフォーマンスロゴのシャカシャカトラックパンツ。(ジャージもちょっとある)


2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_00571479.jpg






2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_00564666.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_00564818.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_00565033.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_00565231.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_00564544.jpg


"adidas"nylon track pants・・・一言でいうと前回のポリエステルのトラックパンツがジャージだとすると、こちらナイロントラックパンツはウインドブレーカーっていうとわかりやすいでしょうか?
ジャージ素材のものよりもよりスポーツ感があるかもしれません。
シルエットもやや太めなので、大き目のTシャツや、オーバーシルエットのシャツとか合わせるのにいい具合のボリューム感になりそうです。
黒が2本、どちらもMサイズで同じタグですが、作った年がかすかに違うのかウエストのステッチが若干違いますね。たぶん全く気にならないと思いますw
ネイビーもMサイズ。サイドの3ストライプがポケット部分で終わるという仕様がどこかPALACEっぽく見えたりしてこれもいいですね!
僕もスケボー用にこれめっちゃ欲しいです!!!
1 for ¥5400‐(税込)







2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_00583616.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_00583850.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_00584058.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_00584208.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_00584469.jpg



"adidas"poly track pants・・・先日入荷したトレフォイルマークのものと異なり、パフォーマンスロゴのタイプのトラックパンツ(ジャージパンツ)。パフォーマンスロゴまたはエキップメントロゴなんて言われますが最近はadidasもエキップメントライン(EQT)がオリジナルスからリリースされて??ブランドちょっと変更したんですかね?かっこいいのいっぱいまた出てきてるので、EQTのスニーカーにはこちらのエキップメントロゴのほうが合うなど、スニーカーに合わせてトレフォイルとエキップメントで分けて着用されるといいですね。
こちら黒とネイビーが1着ずつ。どちらもサイズMです。
1 for ¥5400‐(税込)








2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_01021825.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_01022006.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_01022213.jpg



"NIKE”nylon track pants・・・1点だけwナイキです。特にアクセントも無いシンプル極まりないタイプ。さらにネイビーの本体に対してナイキのロゴ刺繍もネイビーで施されているので、どことなくデザイン性が高く感じることが出来ます。
ほんと主張が無いので上にくるものを選ばないでつかえそうですね。
adidasのスニーカーにはadidasのトラックパンツを。NIKEのスニーカーにはNIKEのトラックパンツを。
sizeM
¥5400‐(税込)





というわけで全てサイズMでしたねw

まあ真ん中ってことでどなたでもいけるサイズかな?w

Mっつってもデカめですね。




2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_01034816.jpg



シャカシャカの黒M着用

※なんかチ〇コいじってる人みたいになっちゃったなwwwいじってません!!!!





2017 APR ヨーロッパ買い付け後記28 CL決勝戦 マンジュキッチのゴール_f0180307_01034682.jpg


テロテロのネイビーM着用



どちらもやや大き目のMのイメージでいてください。実質L程度。





しつこいようですが、ほんと彼(G FOX)のシャカシャカアディダスの大きく穿いてるサイズ感が好きなのでまた貼らせてもらいます。

参考に






僕もしつこいなw

これで最後にしますこれw





どうぞ明日もよろしくお願いします。




全商品通販にも対応させていただきます。
詳細等どうぞお気軽にお問い合わせください。

ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
駐車場1あり
koichy-koichy@nifty.com

instagram→ANDANDANTE


by anan-blog | 2017-06-06 01:08 | MEN'S | Comments(0)