ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31



遅くなっちゃったので今日はさっそく行かせてもらいますね。


2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_20151007.jpg


ヨーロッパ買い付け後記31 チューリッヒ篇

というわけでリヒテンシュタインから約1時間半 スイスはチューリッヒに来てます。




2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_20185803.jpg

高速出口ではさっそく豚渋滞をくらいましたが、街の中へ無事に入れました。



2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_20191497.jpg

駐車場探して回ってたらチューリッヒHB(中央駅)の方に行っちゃってちょっとテンパる。



2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_20423323.jpg

そんなこんなでしたが、無事に駐車場に

ピンクの駐車場、かわいいw



2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_20475800.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_20475727.jpg

駐車場とスーパー、ショッピングセンターがくっついてたのでちょっと覗いてみる

チーズがどれも美味しそう!!

しかしそれらチーズは高い!高いのか??スイスフランになってるからいまいちわからん!!

見た目的にもここが高級スーパーなのか、スイスの物価が高いからそう見えるのかわからず、とりあえずスルー



2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_21175897.jpg

というわけでチューリッヒ散策です。

はい、リヒテンシュタイン同様に、全く前知識ありません!!

チューリッヒ??保険だろ??っていう皆さんと同じです!!

だからなにやるかも全く決めてないし、なにがあるのかも全く知らない。

時間も時間(すでに夜8時)なので、もうどこもやってないのでただ街を歩いてみるってだけです。

でもそれがなにより一番楽しいですよ。




2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_21175778.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_21175638.jpg

結構スイスって国旗掲げる系なんですねw



2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_21175581.jpg

SWATCHもスイスか



2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_21494708.jpg

とりあえずプラプラ歩いてると

リマト川に出ました。

いまいちどこが旧市街地なのかもわからないまま歩いてましたが、なんとなくあっちはあっちで雰囲気よさそうなので行ってみます。



ってことろでやめておきますね。

遅くなっちゃった。

リマト川のあっち側はまた次回のお話。






仕事です。

帽子です。

先日入荷したボルサリーノ・ロイヤルステットソンが早々に売り切れてしまったので季節的にはあんまり求められてないかもですが、追加です。





2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00250246.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00250416.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00250000.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00253113.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00253318.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00253603.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00252988.jpg



ITALY 80s~vintage"Borsalino"felt hat・・・Borsalino/ボルサリーノのヴィンテージフェルトハット。
まずブリムが反り上がっているデザインであること、そしてそのブリムにはグログランリボンによるパイピングが施されている、これとっても珍しいモデルではないでしょうか??
さらにちょっと太目のグログランリボンといかにもヴィンテージ感漂うデザインでこれめちゃめちゃかっこいいです!!
グレーの本体に黒のリボンっていうのもいいですよね。映画ボルサリーノや映画アンタッチャブルといったいわゆる「当時」な映画でかぶられる帽子ってこういうの多かったです。
イタリアはピエモンテ州にある小都市、CUNEO/クーネオという街の帽子屋or紳士服屋がオーダーしたもののようですね。
高級感と、長く愛用した雰囲気とすごくいいですよこれは!!
size-(58-59cm程度)
¥17820‐(税込)THANKYOU SOLD






2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00240674.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00240846.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00241030.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00241232.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00240480.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00241563.jpg



GERMANY vintage"DUNHILL"felt hat・・・ドイツで見つけたDUNHILL/ダンヒルのフェルト帽です。イギリスにてスタートしたダンヒル、ブランドの存在感は言うまでもありませんね。サッカー日本代表のスーツ作ってたり、Supremeとのコラボでなにかと話題のルイヴィトンメンズスタイルのディレクター、キムジョーンズもルイヴィトンにルイヴィトンに行くまではダンヒルのディレクターでした。
こちらはDUNHILL NEWYORKってありますが、本国イギリスのとアメリカのでちょっと違うんですかね。またこちらはドイツのバイエルン州にあるミッテンヴァルトという街の帽子屋または紳士服屋がオーダーしたもののようです。
ベーシックな黒のハット。ベーシックなものだからこそちゃんとした物は持っておきたいですね。
size-(56-57cm程度)
¥12960‐(税込)







2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00264404.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00264689.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00274520.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00265110.jpg



FRANCE wool×acrylic beret(NEW)・・・お待たせしてましたでしょうか?フランス語表記のタグのついたベレー帽、少量ですが追加です。このタグが付いている黒と紺はあるだけ全部買ってきましたがそれでも合わせて10ちょっとだけ。
LAINE=ウール、ACRYLIQUE=アクリル。
ベレー帽といったらフランス!
個人的にことベレー帽においては「フランスの」これに優るブランド力は無いと思ってます。
※フランス語表記であるからといってフランス製かどうかは不明なんですが。
小さすぎず、大きすぎないちょうどいい、ベレー帽らしいサイズ感であるのもいいところです。
価格もお手頃ですしね。気を遣わないでデイリーに使えるのもいいです。
夏にベレー帽と思われるかもですが、ぎゅうぎゅうに目の詰まったフェルトではありませんので通気性もありますし、なによりマリンスタイルにこれ以上あう帽子がどこにある!ってことで夏にかぶってても全然暑苦しくないと思いますよ。
黒、紺、の2色の追加。バーガンディーだけもともと残りがあるので今現在全3色です。
※前に入荷したときの着用画像ですんません。
1 for ¥3240-(税込)







2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00271772.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00271948.jpg

2017 APR ヨーロッパ買い付け後記31_f0180307_00271531.jpg



"Ferrari"6panel cap・・・ショーヤが「企業物!企業物!」と買い付け中のオーダーに入れてくるのでなんとなく気にしてたら出て来たフェラーリ。買ってみました。アホっぽくていいでしょう!このへんのダサかっこいいっていうのが今っぽいです。
地元のリサイクルショップとかにありそう観は否めませんがねw
あえてダサい感じで、それがかっこいいんですね。
ちなみにフェラーリ乗ってる方はかぶらない方が身のためですねwフェラーリ乗ってる人がフェラーリの帽子かぶってたら「え?F1のスタッフ??」ってなりますし、「俺はフェラーリオーナー様だぞ!」感ブリブリでちゃいます。
それにしてもここ最近の「普通の企業」のロゴ物人気は一体どこからですかねー??やっぱりヴェトモンのDHLあたりから本気出してきた感じですかね。。。
¥3460‐(税込)



という感じです。

ほんのちょっとだけの紹介になってしまいましたが、明日からの週末、どうぞよろしくお願いします。







全商品通販にも対応させていただきます。
詳細等どうぞお気軽にお問い合わせください。

ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
駐車場1あり
koichy-koichy@nifty.com

instagram→ANDANDANTE



by anan-blog | 2017-06-10 00:30 | MEN'S | Comments(0)