ヨーロッパ買い付け後記25
イタリア篇3
つーこって今日も早速ヨーロッパ後記のほういかせてもらいます。
サンマルコ大聖堂のあるサンマルコ広場へやってきました。
ベネチアって結構広いんですねw
もっとキュっとしてるもんだと思ったんだけど、意外と広い。そして意外と陸地多い。
サンマルコ広場
かのナポレオンが「世界一美しい広場」と言った広場だそう。
綺麗だな~☆と写真を撮っていると
む!!
ちょいちょい「あ。ごめん写っちゃった??」狙いで入ってくるなよ!!www
偶然を、事故を装うなよ!!www
顔が完全に企んでる顔してるだろ!!www
装飾的な建築物が、とてもじゃないけどケータイのカメラには納まりきらない規模で整然と並ぶとものすごい存在感になるますね。
ナポレオンの感じたように世界一美しいかどうかはわかりませんが(美しさでいったらブリュッセルのグランプラスがありますしね)、整然としている広場っていうことではもしかしたら世界一かもしれません
すごかった。
えーー・・・
えーーーっと・・・
これは??
突然両手広げてなんかやりはじめましたが・・・
「これ今、棒掴んでるみたいに見えてる??」と
いや、完全に見えてない。
え?まさか
え?まさかさっきの船を食べるように見える写真のやつまだ続いてんの??www
いや、待って待って!!
遠近感使わないとそうならないから。
おお!!意外といいんじゃない!!
さっきの船のでコツ掴んできたかなwww
って・・・
あれ??
m@tsuさん
なんかものすごく無表情ですけど・・・
あれ??
ひょっとして??
棒を掴んでるように見える写真に仕上げるために
自分も棒になりきる
そんなスイッチが入っちゃってるのかなこれwww
猪木の似顔絵描いてる時、だいたい描いてる人までアゴが出てきちゃって描いてるみたいなアレかな??w
いやこれ完全に「棒」に寄ってってるよねwww
サンマルコ広場よかったです!!
この翌日も行きますねここ。
普通に自分の街にこんな道があるって一体どんな気分やねん!!って感じです。
見慣れちゃえば見慣れちゃう、歩き慣れちゃえば歩き慣れちゃうもんなんですかねー
こういうポーズとってたり、表情が個性的な石像、像を見つけると
最近すすんでやってくれるよね同じポーズwww
ただしサイズ差ありすぎて
ただ手を組んで大きな石像見てる人。
という仕上がりになりましたw
こういう高級ブティックもあるんですねベネチア
エルメスのウィンドウが革製品や布製品、ジュエリーなどの作業場に分かれてどのようにやってるかの人形と道具を飾ってました。
小道具の部分もわざわざ工作っぽく作ってあってかわいい。
やってくれてる・・・
やってくれてるけど、やってくれちゃったから使うしかない感じに・・・
いやこれは手応え本人も感じてなかったろw
という感じですが
まだまだ初日の夜は続きます。
おーーー!!これはほんとにイタリア篇、一昨年のコペンハーゲン篇ばりの長さになる予感あるわwww
この後も長くなっちゃいそうなんで今夜はこのへんで
仕事です。
ロングシャツ、大き目のシャツ
FRANCE early~middle 1900s vintage band collar long shirt・・・今回も数点見つけてきました。人気のロングシャツです。
どちらもおおよそ1930~1950年代くらいのものではないかと思います。スターチドブザム(烏賊胸)タイプで襟は付け襟が出来るようバンドカラー(スタンドカラー)になっています。
本来は襟だけではなくボタンもシーンに合わせて白や黒など使分けれるようにカフリンクスのようなボタンをつけるものですが、今回の分はパリで見つけた時点でボタンを縫い付けてくれてましたね。
上
ガラス製乳白色ボタンが胸につき袖には同じく乳白色ガラスボタンとシェルボタンがついています。
大変古いものなので少々の染み汚れや小さな直し補修がありますが、襟汚れや袖汚れなどの汚らしい汚れはなく綺麗な状態と言えるかと思います。こちらはサイズ的にも女性がゆるーく着てもらうのにもいいですね!女性にもおすすめ。
下
こちらも汚いということはないですが、スリ切れなど数カ所にあり、一言でくくるといわゆるボロ。雰囲気のある一着となります。サイズがかなり大き目なのでこの年代で考えると逆に珍しいんではないでしょうか?ちょっと身体の大き目の方でも大き目に着れるサイズ感。
最近トップス大き目のトレンドで丈の短いアウターが使いにくかったりするんじゃないでしょうか?そんな場合にはあえて「大きい」ではなく「長い」インナーはいいですよ。短いアウターとのレイヤードには使いやすいです。また大き目とももちろん相性いいので大き目のパーカーからぺローンと長いインナーが出てたりするのもかわいいですよね☆
アンティーク全開なコーディネートから、モード、ストリートと使ってもらえるかと思います。
上 size-(Mくらい) ¥11880-(税込)THANKYOU SOLD
下 size-(L‐XLくらい) ¥10800-(税込)
"MTWTFSS WEEKDAY"band collar stripes long shirt・・・このブランド知ってる方いらっしゃいますかね?古い物ではなく、思いっきり今のブランド。
H&M傘下のブランドなんですが、ヨーロッパメイン、それもオランダに多く展開されてるらしく、日本には実は一度上陸(大阪に)してるんですが、すでに撤退してるそうです。
H&Mよりもデザインももっと洗練されていて、品質も良いです。もちろん価格帯はH&Mよりも上です。
シルエットはとても直線的です、ストライプの柄がその直線的なシルエットを強調してておもしろいです。
襟がバンドカラーというのも今っぽくていいです(今のですから当然ですがw)
sizeL
¥5400-(税込)
"ROPER"printed stripes&houndstooth shirt・・・ロンドンで見つけたおもしろい柄のシャツです。黒無地+ストライプ+千鳥格子柄のクレイジーパターンになったもので、白黒という統一感が無かったらこれえらく派手なものになってそうですね。
ちょっと人とは違うシャツ、柄物探されてる方なんかにおすすめです。
地味にヨークの使い方?がおもしろいですよ。80年代から90年代初頭にありそうなスタイルでおそらくその当時のものだろうと思います。
サイズも大きめなので90年代のスタイルなんかによく合いそうです☆
sizeL
¥4860-(税込)THANKYOU SOLD
とうかんじです。
今日はちょっとめの入荷ですいません。最近入荷させてるものがボコボコ出て行ってくれるので入荷準備が追い付かず・・・アウター類もまたいっぱい入れますね。よろしくお願いいたします。
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
駐車場1あり
koichy-koichy@nifty.com