今日も忙しくさせてもらいありがとうございました。
駆け込みのクリスマスプレゼントのお客さんも多く
「プレゼント時期の駆け込み寺」のスタンスでやらせてもらってますwww
そんなこんなで今日も遅くなったのでさっそく
ヨーロッパ買い付け後記41
スイス篇1
イタリア・フィレンツェから9時間、リヒテンシュタイン公国はファドゥーツに寄り
そこからさらに1時間ちょい
スイスはチューリッヒに来ました
もう翌朝です。
チューリッヒのホテルは郊外の無人ホテル
予約をすると送られてくるメールに部屋に入れる手順と必要な暗証番号などが記されているというもの。
ここは道中でm@tsuが予約してくれたんですが
ホテルに着いてこの入り口の無人受付機に手順通りに、もらった暗証番号通りにいっくら操作してもウンともスンともいかない
いっくらやっても
どんな操作方法やっても・・・
そしてついに24時間コールセンターみたいなのに電話してもつながらず・・・
何分くらいやってたかねw
30分くらい??w
もう夜中で0時なんかとっくに超えてるし、今からホテル探すの面倒だし、こりゃあ車内泊か!?
と、思ったその時
m@tsuが再びかけた電話がつながった!!
なかなか電話対応したヤツも状況判断出来ないやつで一筋縄ではいかない様子でしたが
電話の指示通りにやってみてもなにも変わらないと
どうやら
予約時に送られてきた暗証番号が使えない番号なようで(未登録)
でも、予約していることは確認が出来たということで
代わりの番号を教えてもらって
無事に部屋へ!!!
いや、全然無事じゃねー!!
超有事!!
タカ!
有事!
無人で、暗証番号だけでやるしかないのに、その暗証番号が使えないって
一番起っちゃいけない事故だろう??
俺はそもそもベルギーでくらって無人受付のホテルにトラウマがあるんだよ!!
無人ホテル怖いわぁ
というわけで
恐らくホテルの部屋に入れたの3時とか過ぎてたと思うけど
もう僕等には時間がありません。
8時とかには起きて
チューリッヒ観光へ
顔、寝起きの顔だな俺w
朝のチューリッヒ
寒いっす!!
もう今の千葉の朝のほうが寒いけど。
清々しい朝とはこのことです!!
この橋、前にも来てますね僕。
女の子が歩いてて絵になったので写真撮ってたら、その歩いてた女の子が声掛けてきてエアドロップで今の写真くれ!!ってなったんだ。
懐かしいなぁ~
いや、懐かしくは無いわ 半年前だわ
寒いし、清々しいし、腹減ったし
朝飯を探します
ありました。
backerei/パン屋さん
ドイツ語です。
スイスはドイツ語話します。