初戦勝ちました!!
日本戦の前には仕事終わらせるつもりが、なんだかんだで長引いちゃったので店でサッカー見てましたが
2-1になってからは逃げ切れるかどうか、まさに鬼ごっこでめっちゃ足早い鬼に追われるような震えが止まらないあれでしたねw
勝ち点3を取るとは!!
素晴らしい!!
大金星!!嬉しい!!今後の2試合を大きく考えられる展開は嬉しい、でもまだそこ!!
まだ勝ち点3だけじゃ決定トーナメントには行けない!
セネガルが思ってたより強大な脅威であることもその後一時間後から見えたし、ポーランドが決して獲りやすい相手になったわけでもない。
フランスを破って波乱を巻き起こした日韓大会のディウフとメス監督の時のセネガルよりもだいぶ強いセネガルだぞこれは
さらにその後にはまさか初戦落とすことになり鬼となったポーランドが来ますよ!
いつもはバイエルンでとても頼もしいレバンドフスキーが鬼になってこっちに向かってくるとか、想像もしたくないくらい圧力鍋ですよ!!
CLでレアルから唯一1試合4点獲った鬼ンドフスキー圧力鍋とぶつかる前にやはりセネガルで決めたい。
セネガルの勝利により残り2試合が思ってた以上に厳しくなるだろう警鐘が鳴りました
頑張ってほしいです!!
日本代表として僕も頑張ります!!
まずはドイツ代表として次のスウェーデン戦にのぞみます!!
そんなどいつ
ヨーロッパ買い付け後記31
ドイツ篇9
まだまだバウハウス校舎見学は続きます。
といっても校舎からいったん離れてこっからしばらくはマイスターハウス(バウハウス講師宿舎)篇
一回で書いちゃうと大量に時間を要してワールドカップに響きます!!ワールドカップ中のヨーロッパ買い付け後記は非常に小刻みにして書いていくことご了承願いマッツフンメルス!!
ということでまずは昼食
お昼のメニューですが
カマンベールチーズ
レバーパテ
クロワッサン
オレンジジュース
ペプシMAX
お忘れになったころかと思いますが、この時私はドギツイ風邪でした。
「アメリカ人は具合が悪いとコーラを飲む」なんていう都市伝説だかほんとだかわからない迷信染みたものを信じてコーラ飲み続けてました。
コーラは非常に高カロリーで非常に栄養価が高く、リポDやRED BULLのような効果があったからそーなったんだろうと思いますが
僕が飲んでたもの
ペプシMAX(なかったらコカコーラライトやZERO)
つまり
0キロカロリー
つまり
栄養無い
つまり
意味無い
風邪でまいってたのかな??まず頭に栄養が行ってませんでした!!
ヨーロッパはこういうところがとてもいいです
観光名所で突然弁当広げだしても誰もなにも気にしない。
日本では「やだあの人、一人であんなところでごはん食べてる~www」と思われたり、あるいは誰かのインスタのストーリーズに上げられちゃってるかもしれないような場所でも、ヨーロッパは周囲を見渡せばどっかしらで何組かは弁当広げて食べてる人がいるっていっても過言じゃないくらい外で広げて食べてる人達が多いので気にせずできます。
ヨーロッパでは「あえて」やりたいことです。ヨーロッパにかぶれたいんです。
リュックの中に飯だけ入れてここに来てますからねwww
それではマイスターハウスへ行ってみます。
あ。いや、バスでは行ってませんw
バス停の名前がバウハウスプラッツ(バウハウス広場)だったから撮っただけです。
バウハウス校舎からはおおよそ500メートル程度のところにあるので歩いて行けます。
そのバウハウスプラッツのバス停のところにあるベンチは
スケボーやってる痕跡あり
芝生のとこの高さ15cmくらいの柵?枠?も含めてちょっと遊べそう。ヨーロッパはほんとにスケボー出来そうなところ、そしてオモチャになりそうなものが多いです。
スケボー?
あ、1か月近くやってませんwww
マイスターハウスまでの道はとっても静かな住宅地ですね
観光客もそんなに多くないので、つーか全然いないので・・・
あれ??こっちで当ってるよな??
って一瞬不安になりますw
そうこうしてたらバウハウス講師宿舎見えてきました
バウハウスがいかに斬新であったか
バウハウス講師宿舎 小っさ!!
いやいや、それはないんですがw
え?これなに?
1) Refreshment kiosk
とありますね。
リフレッシュメント、いろんなニュアンスがありますがキオスクともあるので、ケーキとかコーヒーとかの売店として機能するんですかね。
やってませんけど。
ついついやっちゃうんですが
こっち側から開かねーかな?とおもってやってみましたが!!
だめでした!!
売店だったなら、飯食った後、バウハウス講師宿舎を見る前の深呼吸的なコーヒー飲むのにちょうどいいところにありますねこれ。(帰り際にも買うだろうし。一日5~6杯はコーヒー飲みます。)
ふむふむ。このへんの当時(いつの?)の姿など
写真見る以外なにもわかりません。
とっちかというとこっちの曲になっている鏡のほうが期待大でしたが
ご覧の通り細長く見えるだけで、期待には応えてもらえませんでした。
1926年に完成したマイスターハウス
2)校長グロピウス邸
3)モホリ=ナジとファイニンガーの宿舎
4)ムッヘとシュレンマーの宿舎
5)クレーとカンディンスキーの宿舎の4棟が1926年に建てられました
まずは 2) のバウハウス創立者にしてバウハウス初代校長、ルコルビュジエ、フランクロイドライト、ミースファンデルローエと共に近代建築の四大巨匠の一人「Walter Gropius/ヴァルター グロピウス」邸へ
え??
これも1920年代??
いやいやいやいや、僕があまりにも勉強不足のままここに来ちゃったので、マジでわけわかめでしたが
こちらは第二次大戦中に破壊され、つい最近復元されたレプリカになります。
が!
どうもオリジナルとは細部やコンセプトまで変わっちゃってるらしくかなり賛否両論あるようですねw
ちなみにオリジナルはこんな感じ
ちょっと場所が違ったりしてるのであれですが
確かに正確に再現したとは言い難い感じになってますね・・・って再現性のほうばっかり目が行ってしまってましたが・・・
これが1926年に建った家だと!?
もうさんざんバウハウス校舎で1920年代の衝撃を受けすぎて、かなり耐性が出来てたと思ったけど
やっぱりすげぇ!!!
最近のデザイナー住宅じゃないの??
なんら古さを感じれなくて、これだけ資料や歴史を見せられてもなお、まだ1920年代の建築物っていうことに僕の頭が納得できてないような感覚にさらされます!!
中に入ってみます。
ドアにはロックが掛けられていてブザーを押して開けてもらいます。
Art in House Gropiusということで
2016~2019年までアートギャラリーのように使用しているようです。
ちょっとなんだかわかりませんでした。
モールス符号のような、そんな感じでしょうか。
なんでしょう
排水管の中の汚い映像を見る
そして排水管の中のコポコポコポという音を聞く作品
作品なの??
斬新すぎるんじゃないかと思うんですが、これもしかしたら僕ベルリンにあるBAUHAUS ARCHIVEで見たことあるような・・・
どっかでも見たことあるような気がしてならない・・・
どこだ・・・
どこだというんだ・・・
夢・・・??
作品については正直なんだかわかりませんでした
気が付いたら作品ではなく
このブラウン管のテレビが妙にボタンいっぱいついてるし、高いところで落下防止用?のワイヤーかける輪がついていたりでめちゃかっこいいなぁ~
と、そっちが気になってました。
正直ARTとしてのこれはわからず
「なんかMARNIっぽいな。」
と思うしか出来ませんでした・・・
中はこんな空間になってましたが
正直こういう感じのが見たいわけじゃないなぁ
確かに再現性とコンセプトが変わってしまった感は否めない
でもすごくお洒落www
という感じのグロピウス邸
他行ってみましょうw
なお
第二次世界大戦中に破壊されたこのグロピウス邸があった場所
破壊されてから現在のレプリカが建つ間の1950年代からは別の家が建てられていたみたいです。
当時のグロピウス邸
そして1950年代にこの場所に建っていた家はこちら↓
普通!!
しかも半地下部分
横の階段部分が
活かされてるwww
歴史を感じれてよかったです。
という感じで仕事です。
途中で「MARNI/マルニ」なんて言っちゃいましたが今日の仕事とMARNIは関係ありません。
プリントTシャツ
メンズ、レディース向け同時に入ります。
70s~vintage"ELVIS PRESLEY"printed tee・・・70年代頃の恐らくエルヴィスが亡くなったころに追悼のTシャツかと思います。
黒地に白のプリントでシンプル一番でかっこいいです!!
時代的なデザインともいえるのかもしれませんが、過度なデザインではなくシンプルでいいですね。
サイズは70年代頃のボディなので小さめ、というか細めですが、サイズが嬉しいXL(46)で少しゆったり着れるんじゃないかと思います。
生地はやや薄めのテロ感のある素材ですが、ヴィンテージらしい雰囲気で今っぽいサイズ感で着れるのいいですね!
かっこいいです!
sizeXL(小さめ)
¥9720-(税込)THANKYOU SOLD
90s~"MICHAEL JACKSON"printed tee・・・マイケルジャクソンのプリントTです。
モチーフになっているのは91年にリリースされた「HEAL THE WORLD」(じゃないか?ってお客様に教えてもらいました)
ボディメーカーはタグがボロくなりすぎてわかりませんが、90年代らしいボディで恐らくヨーロッパで流通したブートレグでしょう。
プリントのヒビなど90年代らしい雰囲気やボディのくたびれ感とビッグサイズ(XLあるいはXXLサイズ相当)、めちゃめちゃかっこいいです!!
size-(XL~XXLサイズ相当)
¥11880-(税込)THANKYOU SOLD
"SEX PISTOLS"printed tee・・・古い物ではありません。2013年のもの。
SEX PISTOLS/セックスピストルズでエリザベス女王がモチーフにされていると、セディショナリーズやGOD SAVE THE QUEENを思い起こさせますね。
かなり若いころのエリザべス女王がモチーフになっているようですが、すごい美人ですよねw
日本で流通したものなのかわかりませんが、あんまり見たことないのと、デザインがいいので買ってみました。
サイズSなので女性向けあるいはパンクっぽく小さく着てください
sizeS
¥4320-(税込)
"RAP TEE"printed tee・・・80年代、90年代、2000年代と活躍したHIPHOPのアーティストがプリントされたRAP TEEです。
BIGGIE、METHODMAN、NAS、JAY-Z、2PAC、KRS-ONE、PETEROCK、Q-TIP、BUSTARHYMES、SLICRICK、RAKIM、SNOOPDOGG、EMINEM、REDMAN、ICECUBE、DR DRE・・・と、もういっぱいですねw(ちょっとあんま似てない人もいるので間違えてるかも)
比較的最近のものでオフィシャルもなにも様々なレーベルで活躍する人達なので勝手にデザインされたブートですねw
ADVISORYのロゴマークがいかにもHIPHOPという感じでかっこいいです!
サイズLですが小さめ、昨今のストリートブランドでいうところのS~Mくらいでしょうか。女性におすすめ!!
sizeL(小さめ)
¥6480-(税込)THANKYOU SOLD
80s vintage"NIKE"printed tee・・・NIKE/ナイキの80年代紺タグのTシャツです。
NIKEロゴ物がとても人気ですがプリントロゴがちょっと珍しいデザインでかわいいです。
遠目に見ると北朝鮮の国旗みたいな配色ですねw
年代も年代のためちょっと洗濯で落ち切らなかった汚れなどもありますが、状態悪くないです。
そんなに数作ったようなデザインではないと思うので、珍しいNIKEお探しの方、いかがでしょうか??
sizeM(ちょっとゆったりめ?)
¥5940-(税込)THANKYOU SOLD
"FREEDOM ELEPHANT"printed tee・・・なんだかかわいくて買ってみましたw
書いてある文字からタイのお土産かなんかかな?と思うんですが、ダンボの偽物みたいのだったり、日本の製薬会社佐藤製薬(SATO)のゾウの偽物みたいなのだったり描かれてる「偽物感」がたまらないですw
普通に黒白でデザイン良くてかわいいですよ!
size-(M程度)
¥3565-(税込)
"FLOWER(ROSE)"printed tee・・・バラの花が全面にプリントされたTシャツです。
ボディはかなり大きく、脇には5cmほどのスリットも入っているので恐らくもともとは女性用のビッグシルエットのTシャツではないかと思います。
なかなかプリントも秀逸で細かいところも綺麗に表現されています。色合いが鮮やか過ぎず、今の感覚でならサラっと着れる方いるんじゃないかなと思います。また、着れるという方はこういうの探してるんじゃないかな??
SUPREMEからリリースされたこちらの花柄のものでイギリスのバンド「NEW ORDER」のアルバム「Power Corruption & Lies/権力の美学」のアルバムジャケットに描かれた花束、さらにそのネタでもあるフランス画家の「Henri Jean Théodore Fantin-Latour/アンリ ジャン テオドール ファンタン‐ラトゥール」の絵を使った「power corruption lies」シリーズのTシャツを彷彿とさせますね。
これ、着れる方はある程度限定されるかと思うんですが、着れる方にはまじでめちゃめちゃおすすめ!!
もちろん女性がビッグシルエットで着るのもいいですね!
sizeL(でかめXL相当)
¥7560-(税込)
"CRAZY"printed tee(DEAD STOCK)・・・フランスで見つけた、恐らくドイツによるデザインの・・・なんていえばいいんだろう。90年代ごろのデザインを象徴するようなプリントTシャツ。デッドストックです。
イメージはジョーダン&ジョンソンが活躍したブルズとレイカースのTシャツ、マルコムXやマーティンルーサーキングJr.などのガチャガチャしたプリントTシャツに近い印象。
蛍光オレンジのような色とスカイブルーとパープルの組み合わせの配色がとても今っぽくて、どういう風に探すでもなく「こういうの」探していた方いらっしゃるんじゃないでしょうか?
探して出てくるものではないので超おすすめ!!
プリントの内容はよくわかりませんが、どの部分も見てもかっこいいです!!
サイズSですがすごく大きい!もともとそーとービッグシルエットで作られてますね。XL~XXL相当です!!Sってなんやねんwっていうかプリントの中にTHE BIGって描いてあるwww
秀逸!!すばらしい!!しかもデッドストック!!
sizeS(XL~XXL相当)
¥8940-(税込)THANKYOU SOLD
という感じです。
自分で言うのもなんですが、バラバラっとしましたねw
プリントTシャツが人気あるといいですね!買い付けが楽しい!無地T流行ってた時にTシャツ買い付けするのほんとつまらなかったw
自分の感覚重視で選んでくるの本当に楽しいですよw
つまりTシャツは楽しいってこと!!
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
駐車場1あり
koichy-koichy@nifty.com