
北海道旅行はまだまだ続く
六花亭カフェに行った後は
食事の約束までまだもうちょっと時間があったので
ラーメン二郎へ
え?食事の約束はどこへ?
いいえ行ってません。
通っただけ。
札幌でも変わらず人気ですね。
食事の約束までまだもうちょっと時間があったので
ちょっと北海道大学に入学してきました。
感慨深いです。
北海道大学といえば、僕が試験に受からなかった大学。
あれ?
受からなかったっけ??
受からないっていうか受けたっけ?
北海道大学は受けてないか??
北海道大学受けてません!!
受けたのは東京大学か?
東京大学を受けたという実績だけほしくて東大受けてみようと思って高校の担任に相談したところ
「お前なんかに受けさせたら俺が恥かく」と、受けさせてもらえなかったのが東京大学
受験を希望すれば東大も受験を受けれると思っていたあの頃の思い出がよみがえりました。
北海道大学といえばクラーク博士
クラーク博士と大志を抱く!!
いかにも旅行の記念写真っぽいポーズで大志を抱きました!!
実は銅像を見るまで北海道大学、クラーク博士っていうことを忘れていて、あわや大志を抱かないところでした。
そうあの有名な「少年よ、大志を抱け」でお馴染みですね。
ちょっと離れたところにはこの言葉が描かれた石碑もありました。
大志を抱いて・・・
あれ??なんかちょっとしっくり来てないんですが僕だけでしょうか??
「大志を抱いて」
「少年よ大志を抱け」で育ってきた僕には、ちょっと違和感が・・・
「少年よ大志を抱け」の力強さに比べ
「大志を抱いて」
優しい。
柔らかい。
ピロートークの声量で言いたくなる。
石碑がなんか粗いから「少年よ」のとこが欠けて無くなって、「け」のところが割れて「いて」に見えてるだけかなぁ~??
北海道大学
静か!
日本で一番静かなところなんじゃないのか??っていう気持ちになる。
寝たくなる。
そーいえば前の晩、変な緊張感からか2時間くらいしか寝れなかった。
眠かったのかも。
すごく気持ちいいところでした。
こんな素敵な環境で学ぶことができたならば
そりゃあ大志も抱きまくっちゃうっつーの!!!!
H-ちゃんおすすめの羊スポット。
この日は羊を見つけるやいなや
「あーーー!!!今日羊遠い!!!」と、前はすぐこのへん、手前くらいまでいたらしい。
うーん、僕は羊とは他人ではないと思っているので、地味にショック!!
触れるくらいのとこにいてほしかった。
なんで羊を他人じゃないと思っているかというと
前にも書いたことあると思いますが、僕は
ひつじ年
おひつじ座
動物占い「粘り強いひつじ」
ね!だいぶひつじでしょ?
ひつじの三冠王です。
ポプラ並木
北大内にあるポプラ並木です。
「ポプラ並木いこう」って言われると「ポプラってなんだっけ??」ってなりましたが、これです!!
いい写真撮りたがりはいつだって突然始まる。
もう撮り合い!!www
僕はなにやってるかって??
そりゃあ写真撮るポーズっていったら
L A
写真で見えにくいですが、なんか不思議な植物もありましたねぇ
池?沼?には水面になんか全面的に浮いていたり(コケ?みたいなの)
なんとも幻想的なところで・・・
またもやいい写真撮ろうとし始めましたねぇw
ラビリンスかよ!!w
さて、いい写真で終わるのもなんなんで
最後にはこの方に締めていただきます。
うわぁ~
誰だっけー??ってなるでしょ??
こっちの女子達(女子www)は、え?わかんない?だれだれ?ってな感じでしたが
わかりますよね??
Inazo Nitobe
いや、ここ突然サインみたいに書かないで見えにくいから!!
新渡戸稲造さんですね。
昔の五千円札の人ですね。
でも、それ以外はほとんど新渡戸さんについては知らない。
何で北海道大学に銅像があるのかもわからないくらいでしたが
北海道大学(当時の札幌農学校)で学んでいたそうです。
関係ないんですが、こないだ、五千円札が新渡戸稲造さんの前は聖徳太子だったっていう話が通じない人がいたので
ここに旧旧五千円札も載せておきます
聖徳太子=壱萬円札だけではありません。
他のアイデアは当時無かったのか??といいたい。
というわけで、たいへん大志を抱いた北海道大学でした。
入試がんばります!!!
仕事がんばります!!!
仕事です。
ショートパンツいろいろ
Muay Thai(kickboxing)short pants・・・2点まとめて
オランダで見つけた、デザインで一目でわかる通りムエタイのパンツです。
オランダっていうとアーネストホーストやアリスターオーフレイム、レミーボンヤスキー、ピーターアーツなどK1に出てたキックボクサーも多いですが、盛んなのかな??
改めて見てみると、ものすごくデザイン性あってかっこいいなぁと。
恐らくVetements/ヴェトモンとかそのへんがもともとあったこういったデザインのものを、ファッションに持ち上げたからだろうと思うのですが、ムエタイパンツかっこいいです!!オンリーワン!!2枚あるけどそーいうこっちゃなしにw
size-
1p ¥5940-(税込)
GERMENY printed short pants・・・ドイツで見つけたヨット柄のショーツです。
蛍光オレンジっぽい色目と白黒の感じが今っぽいなぁと選んでみました。恐らくこの色使いのシャツや、プリント柄でこういう色使いのTシャツなどと合わせてもよさそう。スニーカーはAIR MAX90の白黒オレンジ?赤?のやつがピッタシはまりそう!
size-
¥4860-(税込)
"Patagonia"nylon swim short pants・・・パタゴニアのスイムショーツです。
今年になってまたさらに人気でしょうか?
ショーツも今年は膝上〇〇センチとかといった丈の短いものと、膝下丈の長いものとどちらも人気ですね。
こちらはサポーターはすでに切り取られていますので街着にどうぞ。
大きめ、丈はかなり短め
size-
¥4860-(税込)THANKYOU SOLD
"adidas"swim short pants・・・80年代~90年代ごろのadidasのスイムショーツ?です。
このくらいの年代のadidasのものは、最近だとPALACE SKATEBOARDSとのコラボでリリースされるものの印象もあるのかものすごく現代的に見えてきますね。
こちらの配色なんてPALACEにしか見えないくらいw
サポーター?はまだついてるので気になる方はとっちゃってください。
sizeL
¥4860-(税込)THANKYOU SOLD
"adidas"poly short pants・・・こちらも90年代ごろのアディダス。
サイドに三本線とSPORTの文字があるのでスポーツ用というのはわかりますがwなんのスポーツ向けだったのかな??
薄手のベロア??みたいなモフモフした素材で気持ちいいですよw
こちらもデザインがやはり現代的に見えます。
sizeS
¥4860-(税込)THANKYOU SOLD
"adidas"mesh short pants・・・こちらもアディダス。
バスケットショーツのようなメッシュのもの。
トレフォイルロゴのプリントがかすれてますが、これはこれで雰囲気ありますねぇ
この素材のものはスポーツにほんとに適してるのでスケートなどでもガシガシ使ってもらえるかと思います!
sizeL
¥3780-(税込)
という感じです。
どうぞ明日もよろしくお願いいたします。
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
駐車場1あり
koichy-koichy@nifty.com