2018 8-9 ヨーロッパ買い付け後記21
ドイツ篇4
日曜の蚤の市回りを終了したらホテルに戻って梱包作業
翌日にはベルリンを出ちゃわないといけないので、ベルリン最後の夜、ちょっとフラフラ遊びに行こうかと考えてましたが、梱包が思いの外時間がかかってしまって・・・(例のガラスドームが特に!!)
晩飯だけ食べに
この時すでに日付が変わろうかという時間でしたので、さすがに食べるところもそう選べません。
恐らく深夜までやってるだろうとこで、結構美味しいとこあるかなぁと考えながら歩いていたら
この前夜にリゾットとサラダ食べたとこにまた行ってましたwww
さすがにサラダ付けちゃうと量がハンパじゃなくなるので、今回はリゾットのみのつもりでしたが、なんと米が売り切れと!!
さすがに深夜0時ともなると、そーいうことが起こるんですね。
リゾットなんて食べる人いるんだなw
ということでラザーニァ
これまた結構美味しい!!
まあ、ラザニアも使われる食材、味付け考えればよほどでもない限り美味しくないもの作るほうが大変だろうと思いますがねw
熱々でトロトロで美味しい!!
だいたい仕事も終わったので
BECK’Sのラベルが変わってた。
植物を飾ってるのか、食用なのか、あるいはその両方?なのかよくわからない植物が飾られている。
では帰ります。
帰り道にあるPhotoautomat。いわゆる証明写真ってやつですが
真っ暗なところにポツンと
ホラー映画のDVDのジャケットになってそうな写真
せっかくなので、1人でやりますw
コレクションを増やします!
まあ、ホテルからすぐ近いですし、怖いっていうのはなかったんです。
真っ暗なところで撮影時のストロボが「パシャン!」「パシャン!」ってなるので
撮影してるのが、かなり広範囲にバレそうで
「こんな時間にこんな暗いところで証明写真撮ってるわ」
「ねぇ見て見て!!あの人1人で撮ってない???」
とか思われるんじゃないかと
怖いっていうか、むしろちょっと恥ずかしいほう。
写真を1人で撮ることよりも、機械の前で写真が出てくるまで1人で4分も待ってるほうが恥ずかしかった!!
本当に4分くらい。
なにもない真っ暗なところで4分待つ。すごく長く感じたわ。
まあ、夜中に一人で真っ暗なとこで1人で
こんなことやってんだなぁ・・・って今すごく寂しさが押し寄せてきてます!!
ということで旅の思い出。
近いうちにコレクションとして並べてるところに足しておきます。
まあ来たついでにでもチラっと見てってくださいねw
では仕事です。
adidasのヴィンテージスニーカー
80s~90s vintage"adidas"sneakers「SAMBA」made in LITHUANIA・・・80年代~90年代頃のリトアニア製のアディダス「サンバ」です。
現在でも生産され続けているモデルとしてはサンバはなんと50年代から存在する最古のモデルの一つ。
黒ベースに白の三本ライン、ガムソールとクラシックな組み合わせがいいですね。
なかなかもういいサイズでいい状態のものはヨーロッパと言えどほとんど出てこなくなってきました。
少々ソール硬化こそありますが、それ以外特に目立ったダメージなく悪い状態ではありません。サイズがとてもいいのでお探しだった方にはおすすめです!
size 9 1/2(ヨーロッパメイドのため27.0cmくらい目安に)
¥16740‐(税込)THANKYOU SOLD
80s vintage"adidas"sneakers「UNIVERSAL」made in WEST GERMANY・・・80年代頃の旧西ドイツ製アディダス「ユニバーサル」です。
先の「サンバ」の色の白黒を反転させたような印象のユニバーサル。久しぶりに見つかりました。サイズや状態の前に全然出てこなくなってますこちらも。
見ての通り非常に状態もいいです!ソールの硬化もほとんど感じません。デッドストックやそーとー状態の良い物を探されている方にもおすすめできる状態です。
サイズも8ハーフと悪くありませんね!
size 8 1/2(ヨーロッパメイドのため26.0cmくらい目安に)
¥17820‐(税込)THANKYOU SOLD
80s~90s vintage"adidas"sneakers「STAN SMITH」made in FRANCE?・・・80年代~90年代頃のフランス製?と思われる「スタンスミス」です。
ヨーロッパ製では珍しいネイビーヒール!!
この世で最も多くの人にはかれたスニーカーとして有名なモデルですが、それもそのはずスニーカーの中でも最もシンプルで、ストリートやモード、スポーツはもちろんスーツスタイルにも合わせることが出来るモデルです。
恐らくインソールにのみ製造国が記載された80年代末~90年代初期頃のフランス製ではないかなぁと思うのですが、インソールが社外品に変更されているため厳密には記載なく不明。旧チェコスロバキア製かな??
シュっとした印象のスタンスミスですが、現行よりもよりシュっとさせてはきたい方におすすめできるサイズ10です。シューレースギュと絞ってはいてください!
今月来日していたスタンスミス氏なので、今スタンスミスさらに話題性もあるかな?
※ちなみに私、狙ってます!!紺ヒールのタイプだけはいたことがないので!!
size10 (ヨーロッパメイドのため27.5cmくらい目安に)
¥19980‐(税込)THANKYOU SOLD
80s vintage"adidas"sneaker「KEGLER SUPER」made in WEST GERMANY・・・80年代西ドイツ製のアディダス「KEGLER SUPER」です。
トゥ部分をスエードでグルっと囲ってあったり、LA TRANERで有名なペグシステムを搭載しているのも特徴的で面白い。
状態もとても良いですが、サイズがゴールデンサイズよりもちょっと小さく7 1/2。25センチ程度のサイズ感になるかと思うので、女性がちょっと大きめにはいてもかわいいかも!
サイズ合う方、いかがでしょうか?
size7 1/2(ヨーロッパメイドのため25.0cmくらい目安に)
¥14960‐(税込)
80s vintage"adidas"sneakers「STEFAN EDBERG」made in FRANCE・・・ちょっと珍しいモデルが出ました。86年?リリースのフランス製アディダス「ステファン エドベリ」です。
スタンスミスと同じくプロテニスプレーヤーのシグネチャーモデルのテニスシューズですね。
スウェーデンのテニスプレーヤーのようです。
2014年にアディダスオリジナルより「EDBERG 86 OG」というモデルで復刻もされているようですが、シュータンにつくタグデザインが違ったりですね。
とても珍しいモデルなので、これをドンズバで探していた!という方は少ないだろうと思いますが、ちょっと昨今人気のダッドスニーカーの要素だったりもあり、結構今の恰好にハマりやすいのではないでしょうか?
また、誰も知らないスニーカーという感じで、かぶりもしないし、知りもしないような、そんなの探してるという方、どうでしょう?
size 8 1/2(ヨーロッパメイドのため26.0cmくらい目安に)
¥14960‐(税込)THANKYOU SOLD
という感じです。
どうぞ明日日曜もよろしくお願いいたします!
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
駐車場1(見てわからないと思うのでスタッフまで)
koichy-koichy@nifty.com