遅くなってしまったのでさくっと!
平成最後のヨーロッパ買い付け後記13
ベルリン最終日です。
普段だとちょろっと古着屋など見て荷発送してヨーロッパ買い付け終了―!なんですが
今回は普段と順番がちょっと逆になり、まだフランス買い付けが残っているためここでは荷発送はなくそのままこの日もベルリン市内を買い付けに周ります。
オランダ、ユトレヒトではちゃんと撮れなかったミッフィーの信号機にかわって
旧東ベルリン側で使用されていたアンペルマンと呼ばれる信号機のマスコット?
旧東ベルリン側にのみ残されている、残されているっていうか復活さられているんですが
かわいいです。
めちゃめちゃ人懐っこいワンチャン達で
さすがに足を止めてちょっとじゃれて遊んでましたが
大人しくナデナデさせてくれていた二匹
突然ギャンギャン吠え出して、危うくしゃがんでいた僕は後ろにコロリンしそうになるくらいビックリしたんですが
どうやら飼い主らしきオジサンが向こうから歩いてやってきてそのオジサンのほうに全速力で走っていきました。
完全にポツンと取り残された40歳オジサン
ちょっと恥ずかしくなって苦笑い
古着屋、アンティーク屋巡りの途中
トイレ休憩に入ったショッピングモールみたいなところで
昼食にしようかなぁと
初めてベルリンを訪れた際に、その時一緒にベルリンに行っていた当店最初のスタッフ、シノダと一緒にここで飯食ったなぁと
懐かしみに
同じチキンを食べようと思って見てみたら
なかなかのビジュアルのチキン
むしろフィギアみたいなのがあって
やめました。
次の目的地へ出発しないといけない時間になったので
ここでこの日の仕事は終了
タイムアップとはいえ、「もうやれることない!」っていうくらいやれた感じがあってすごく気持ちが良かったですね!
ごっつり仕事してたので全然写真が無く簡単な感じになっちゃいましたが
あ、いや、一個だけちょっと寄り道したんだった
その寄り道のことはまた今度
という感じで簡単ですが
仕事です。
※途中でカメラの充電が切れてケータイになるので色の感じとか途中でちょっと変わっちゃいます
POLAND vintage enamel sign board-skull&cross borns-・・・一目でなんだかはわかるかと思いますが、スカル&クロスボーンが描かれたホーロー(エナメル)のサインボードです。
ベルギーで見つけたものですが、こちらはポーリッシュで書かれているので、ポーランドのもののようですね。
「Nie dotykac! Urządzenie elektryczne!」「触らないで!電子機器に!」という注意のサインなんですが、なかなか強烈ですねw
アメリカ物では黄色での「Caution! Electrical Hazard!」っていうの見たことあるでしょう。それですね。
しかしながらポーランドのこれ、めちゃめちゃかっこいいですね!
骸骨と骨をデザインするとはなかなか強迫観念が強い注意看板ですね。
電流をイメージしている雷?とドクロで「SS」っぽさありますね。
こちらは6枚見つけて来れましたが、うち1枚は真ん中で一度折れてる?割れてる?しています
その他部分部分で割れやサビなどありますが、状態良いほうがいいか、状態悪いほうがオドロオドロしくていいか、それはお任せいたしますが、とりあえず真ん中で折れのあるぶんだけはダメージ扱いにさせてもらいますね。
どうぞ早い物順でお好きなの選んでください。
かっこいいです!!
1p ¥11880-(税込)
※中央折れのあるぶんのみ¥8640-(税込)
FRANCE antique wine bottle opener・・・そうですね。こちらは暗殺の道具になります。いえ、違います。ワインボトルオープナーになります。
デザインから察するに19世紀後期~20世紀初頭くらいのものではないのかなぁと思います。
雰囲気があってかっこいいです!!
なにがかっこいいって先程もいいましたが暗殺道具、武器にしか見えないからwww
武器的なかっこよさのあるオープナー。
古いワイングッズ集めておられる方いかがでしょう?
※ちょっと曲がってます
¥4860-(税込)
FRANCE antique iron clock key・・・こちらは、なんだかあんまりわからないと思いますが、恐らく時計のゼンマイを回すための鍵だと思います。
画像にもあるような大きな柱時計、振り子時計などのゼンマイを回す鍵。
時計のダイアル前のガラス扉を開けて、ダイアルに突き刺してゼンマイを回すといったものではないかと思います。
なんだかわからないけど、かっこいいんです。
さっきと同じような流れになりますが、武器っぽくてw
まあ、うちは武器屋じゃありませんので(武器屋ってドラクエかよ!!)
¥3780-(税込)
FRANCE antique scissors・・・流れ的になんかこれも武器に見えてきちゃいますが、ハサミです。
かなり雰囲気があり、かなり古そうなんですが、なかなか手入れが行き届いていたのか切れ味、良いです!!
なかなか実用品として選ぶ方も多くはないかと思いますが、切れ味、良いです!!
その形状からして布切ばさみであったんだと思いますので、アンティークの布やそのアンティークの布を使ってなにか作っている方なんかのディスプレイに是非
¥3780-(税込)THANKYOU SOLD
すいません、ちょっと少な目になってしまいましたが、今夜はこんな感じで
どうぞ明日からの土日、よろしくお願いいたします。
インスタグラムアカウント
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
駐車場 1台あり
koichy-koichy@nifty.com