
ここのところ連休もらっていたり、ヨーロッパ以外の話しちゃってたのでなんか久しぶり
こちらです
平成最後のヨーロッパ買い付け後記15
ベルリン買い付けを終え、パリに戻りながら再びオランダ、ベルギーと見ながら戻ります。
アムスへ

ベルリンからアムステルダムまでの途中で泊ったこちら
行きではユトレヒトからベルリンに向かう途中に泊まってるいつものホテル
田舎の4つ星ホテル
朝食が立派です。
つーか取り過ぎです。
ホテルをチェックアウトして、これまた行きの時にも利用している郵便局から荷発送手続き
ほんと行きと戻りと同じとこで同じことしてる感じw

朝飯食ったばっかりであれなんですが、スーパー寄ってオヤツを買っておきます。
クロワッサン安っし!!!
ドイツのスーパーはほんとに安しー
今回2度目のアムステルダムということで
アムスに戻る理由になったところでの仕事が済んだら時間の許す限りアムスを見て周りました。
1度目に見たところはもうスルーしていつも見ないところを見て周りましたが、特にこれといった当たりは無いものの、パラパラと集まったかなぁ
夕方6時で店という店が閉まるので自動的にこの日の仕事は終了~
ベルギーへの移動がありますが、まだちょっと時間あるのでちょっとだけ散歩
ここのところ数回は一日でアムステルダム→ユトレヒトってやる日のアムステルダムしか過ごしていなかったためか
いつもなんか忙しないアムステルダムという感じでしたが
特に何を見るつもりでもなくフラフラ散歩するのとても気持ちがいい街ですね~
僕がここにいる理由がそうさせるわけですが
忙しい街、重い街、脚が棒になる街・・・と、少々いいイメージが薄れてきちゃってましたが
やっぱり良かった
結局どこにいってもその時の自分の状態次第で景色なんて変わるもんですねw
もうどうせやることないんだからさっさと移動すりゃいいものを、思わず時間いっぱいまでのんびりしちゃいました。
駐車場代のことすっかり忘れて。
アムステルダムのスケートシーンに欠かせないスケートショップ、ブランド、ディストロビューターのPOP TRADING COMPANYがついに?ちゃんとお店を出しましたね。
過去に2度?期間限定でショップをやっていましたが、いよいよちゃんとお店になりました。
営業時間内に行きたいなぁと思っていましたが、仕事熱心だったので仕事出来る時間中は仕事やってたため
営業時間終わってからになりましたが一応見に行ってみました。
いやスタッフやお客さんのスケーターとかたむろっててまだやってるかも??なんて行ってみたんですが、さすがに帰ってますね。
ちなみにこちらのPOP TRADING COMPANYのショップがある場所
思いっきりRED LIGHT DISTRICTにあります。
「飾り窓」「売春宿」ですね。

まあ、昼間っからやってるっちゃやってますが、夜はこんな感じ
あ、言っておきますがこの写真は引っ張ってきたやつで僕が撮ったもんじゃないですからね!!!
撮れちゃったら行っちゃってたことになるので言っておきますが行ってませんからね。
いや、POPがあるところがここなんだから行ったと言えば行ったんですがw行ったけど、入ってない!!!
言えば言うほどだめなやつだわこれ。蟻地獄自分で作って自分で入っちゃったやつだわ・・・って入ったって紛らわしいな!入ってないですからね!
夏季で明るいからよかったですが
これ冬季はこの時間(18時過ぎ)は真っ暗くなってるので真っ暗だとさっきの写真状態になっているので
POP目当てでここにいたとしても
人はPOP目当てでここにいるやつとは思ってくれない
飾り窓を堂々と見れないでちょうどいいところにあったスケボー屋覗いているふりして誤魔化してるやつに思われそう。
いい買い物が出来てニコニコこの辺歩いても、ランジェリー姿の女の子見てニヤニヤしてるやつか、あるいは飾り窓でナニし終えてホクホクしちゃって出て来たやつだと思われるところですねこれは。
パリのピガールみたいなノリでやってるのかもしれませんが、ピガールよりもこっちのほうがちょっと生生しいかも。
いや、そんなに生生しいところでもないですけどね。観光で来てる人が9割、ドガチは1割
POPでのお買い物は明るいうちにどうぞ!!




ではベルギーへ!!
のんびりしてるつもりでしたが、結構のんびりしちゃって
一回もトイレ休憩も無いままブリュッセルまで3時間、爆走です。
ブリュッセル郊外に無事到着
もうさすがにこういう晩飯は飽きました!!
食うのも飽きるけど
ここでこんな特に魅力のない晩飯見せられる皆様も飽きてると思います
すいませんが、この晩でこういうのは最後っす!!w
飽きてきたところで秘密兵器のアンチョビです!!
パスタに、サラダに乗っけて食べますが、気が付いたらパスタもサラダもアンチョビそのものも
全てアンチョビの味、香りになって飽きるわ!!!
という感じです。
仕事です。
レディース シューズ
FRANCE"J.M.WESTON"leather loafers・・・J.M.WESTON/J.M.ウェストンのレザーローファーです。
こちらは旧ロゴのものになりますが、180とはまた違ったモデルのようで、現行には存在しないモデルのようですね。
180シグネチャーローファーに比べてもうちょっとシュっとしており女性らしいシルエットという印象を受けます。
状態も非常に良くローファーを探されていた方にはとてもおすすめ!
size4D(23.0cm前後)
¥29700-(税込)
FRANCE"CHANEL"ballerina pumps・・・CHANEL/シャネルのバレリーナ、バレエパンプスです。
黒のカーフ素材にトゥ部分がエナメル素材に切り替えられていて、トゥ部分にはココマークのステッチが入ります。
こちら買った時には気付かなかったのですが、同じ色、同じサイズでもひょっとしたら右と左でもともと違うやつが入れ替わっちゃってるかもしれません・・・
ソアウトソールのサイズ表示の仕方が違ったり、紐の太さも若干違う、トゥ部分も微妙に大きさ違うかな??
気付かずですいませんが、履いている時にはまず気付く方はいらっしゃらないだろうと思いますし、ダメージ扱いにさせてもらうので、これもまあまあヨーロッパ古着買い付けあるあるだと思って優しく見てやってくださいw
※左足ヒールカップ部分補修アリ
size36(22.5cm前後)
¥8640-(税込)





ITALY"GUCCI"suede bit pumps・・・GUCCI/グッチのホースビット飾りのついたスエード素材のパンプスです。
スクエアトゥであったり、ヒールがあったりとで少々レトロな感じもありますが、現行にはあんまりないクラシカルな雰囲気でフレアパンツやワイドパンツなどに合わせてもらうとすごくかっこよさそうですね!
サイズが大きく24.5cm~25.0cm程度かと思いますが、状態はとても良くサイズの合う方にはちょっと変わった形として是非使ってほしいです。
size7(24.5~25.0cm程度)
¥9720-(税込)
FRANCE"LAURA VITA"leather moccasins・・・LAURA VITA/ローラヴィータという靴、鞄ブランドのモカシンシューズです。
VIVIANE/ヴィヴィアン(ヴィヴィアンヌ)というモデルのようでアッパーにレザーでの花飾りがついていてすごくかわいいです。
これくらいパンチがあると「お花」っていう感じをテーマにガーリーなコーディネート作ってもいいですし、Tシャツにジーパンみたいなシンプルな格好でも女性らしい雰囲気で使ってもらえそうです。
ほぼ未使用と思われるくらいに状態良いです。
size38(24.0cm前後)
¥8640-(税込)
という感じ。ちょっと数少なめになっちゃいました。
つーかJMウェストンがやったら高いみたいな見え方になっちゃったwいや、ウェストンがこの状態で3万切るなんて安いですよw
どうぞ明日もよろしくお願いいたします。
インスタグラムアカウント
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
駐車場 1台あり
koichy-koichy@nifty.com