
西千葉強化週間
再びの
Thymons Lab+
sutariこの日の夜のお相手は

現在Thymons labでショップインショップイベントlike a ROUTE中でもある
ROUTEのT-ルさんと
目を開けない人っていう新しいキャラ設定に忙しそうです。
たぶんまあまあ無理してますねw

千葉で一番表情が乏しい男、Mツマルくんいた。Sレーナちんと。
いや、実は前々から彼がまだチモンズ行ったことないとき、「連れてってください!」ってなったまま果たされない約束になってたのだけど
約束の日まで待ちきれなかったみたいで、まあ、勝手に行ってたわけですよ無表情に。
その勝手に行ってた回数が2回。この夜は2回目の夜。1回目の夜にもばったり俺に会っちゃって気まずそうだったけど、2回目の夜も俺に会っちゃうwww
今んとこ彼らにとってチモンズでの俺への遭遇率100%
そろそろ期待しちゃうころだろうなぁ~w
「またあいつ来るんじゃないか」と
近々一緒に行ってきまーす。
だいーぶ話しててから遅くなりましたがよろしくー
お約束といいますか。
カニミソクリーム
美味し!!
メニューリストに新たに加わった
オクラ入り・・・オクラ入りってwwwお蔵入りはしてませんwwwメニュー入りしました!!
オクラの入ったメンチコロッケ
ド激ウマ!!

塩オニギリがめちゃめちゃ美味しいって、ある意味究極っていう気もするよな。
この日はオニギリを
なんかどっかで見たことあるんだよなー、なんかっぽいんだよなー、ってずっと思っていたのが
昨日はピン!と閃いた!
男の子大喜び!!タイファイターおにぎり!!
って商品名にさせたいけど
STARWARSの著作権、めっちゃダークサイドっぽそうだからやめておこう。

こちらも新作
冷たいおそーめん
めちゃめちゃおいしい!!おいしいくらのすけ!!(おおいしくらのすけです)
普段は締めにおうどんが超おすすめですが、夏にとっても気持ちいいこちらのおそーめんもおすすめします。
ピースで写真撮るのって、えっらい久しぶりな感じするなーーー・・・って
もう自分の変顔も見飽きてるけど、変な顔してんのかそーいう顔なのか一発で判断できないくらいの微妙な顔
狙ってあんま出来ない半端変顔
なにげに一番おもろいかもwww
でも、おもろいのこっちだったわ
まだキャラ設定通してるしwww
キャラ設定はギリギリ保ってるけど
ピースで人の事指差すなってwww
2人同時に指差してますこれ??www

そんなわけでROUTEのショップインショップスペースの前で記念撮影・・・って
いや、まだやってんのかよwww
奥に入り込んでるウィッグがその分こっち見てるし!!
つーか、そもそもその設定があるのかどうか聞いてないから!!
写真見てみてた全部目をつむってるから
あれ??キャラ設定かな??って俺が思っただけだから。
まあ、お陰様でネタっぽくなったかいいんですけど。

ROUTEのショップインショップイベント、like a ROUTE
実は全て売り物で、ほぼ全て超セールです。ほぼ全品半額です。詳しくはチモンズ+スタリ、スタッフまで!!!
8月15日まで!!だったかな・・・
目、開いてるし!!
目、EYEてるし!!
つーか、写真撮る時に、俺が変な顔しているのかどうか確認してるっしょこの角度www
俺がどんな顔してるかで合わせようとしてくれてましたでしょwww
してくれてましたでしょ???
いや、実はちょいちょい目、開いてますw目、開いてないやつだけ厳選して使ってましたw
まさかこっから2時間も 南こうせつだけ聴かされるハメになるとはーーーー!!!
※聴かされてません
ちょっと髪型南こうせつ意識してるとかしてないとか!!
※してません
ワイングラス預かってもらったままでごめんねー
近いうちまた飲みに行きますー!
という感じで
仕事です。
レディース
ノースリーブ、タンクトップ、キャミソールなど袖のないものー




"MAISON MARTIN MARGIELA 1"cotton tank top・・・メゾンマルタンマルジェラ、レディースコレクションライン1のタンクトップです。最初期と同じく、通称「白タグ」と呼ばれるライン1のタグが真っ白だったころのもの。
映画「We Margiela」内で露わにされていましたが、当時はスタッフの誰かが四つ留め糸を縫っていたんだそうで、誰が縫ったのかわかるくらいだったそうなので、そのくらい個体差もあったのが面白いです。ずいぶん大きく四つ留め糸が入ってるな―なんて思いましたが、そんな名残ですかねぇ
初期のMISS DEANNA期のもの。肩ひも、ストラップ部分がねじれた作りになっていていかにもマルタンマルジェラ的なデザインの一つと言えます。ブラウスやカーディガン程度なら上から着るのもいいですが、ジーパンにタンクトップ一丁で!くらいが最もこちらを活かすコーディネートかもしれません。size‐(小さいです)¥6480‐(税込)




"MAISON MARTIN MARGIELA 1"cotton tank top・・・メゾンマルタンマルジェラ、レディースコレクションライン1のタンクトップです。
こちらも「白タグ」と呼ばれるライン1がまだカレンダータグを採用していなかったころのもの。
リブが切れて外れているようなデザインです。ホールターネックのように着てみてもおもしろいですが、前に垂らしてネックレスをしているかのような見え方で着るのもおもしろそう。
sizeM
¥5940‐(税込)




"MAISON MARTIN MARGIELA 1"cotton tank top・・・メゾンマルタンマルジェラ、レディースコレクションライン1のタンクトップです。こちらも白タグ時代のもの。
先のものとデザインはほとんど一緒ですが、こちらのほうが襟ぐり、袖ぐりがもうちょっと広くまた、リブの太さも大きいもの。首回りダラーっとして着たい方にはこちらもいいですね!sizeM¥5940‐(税込)




"MAISON MARTIN MARGIELA 1"cotton tank top・・・メゾンマルタンマルジェラ、レディースコレクションライン1のタンクトップです。
こちらも白タグのライン1のもの。
タンクトップでありながらもバスト部分やウエスト部分などある程度出るとこ出るように、引っ込むところ引っ込むようにパターンが作られています。
淡いパープル色が女性っぽくてかわいいですねこれ!
※写真よりもうちょっと実物のほうが淡いかも
size38
¥5940‐(税込)
"MAISON MARTIN MARGIELA 1"cotton printed tunic・・・メゾンマルタンマルジェラ、レディースコレクションライン1のノースリーブチュニック?です。
お馴染みのカレンダータグがここで登場です。
private keep outというメッセージが襟ぐり部分からのギャザーによって読めなくなっている。という解釈でよろしいのかな?っていうデザインですね。
一枚でもかわいいですし、Tシャツなどカットソーと合わせて着てもかわいい。
sizeS(大きめ)
¥6480‐(税込)
"MAISON MARTIN MARGIELA MM6"border tank top・・・メゾンマルタンマルジェラ、レディースラインMM6のボーダー柄のタンクトップです。
ボールペンと色鉛筆で描いたようなボーダー柄に脇下が異常に大きく作られているタンクトップ。
脇下部分はボタンによって留めることが出来るのでそれにより袖ぐりを調整して着ることもできます。
ゆったりとしていて、柄の色味といいとても涼し気ですね。
sizeS(大きめ)
¥5400‐(税込)
"MAISON MARTIN MARGIELA MM6"photo printed tank top・・・メゾンマルタンマルジェラ、レディースラインMM6のフォトプリントタンクトップです。
描かれた写真の中の砂浜に♡♡6って書いてあるのかな??MM6を表しているようですね。
シンプルで涼し気!
sizeM
¥5400‐(税込)
"MAISON MARTIN MARGIELA MM6"pocket tunic・・・メゾンマルタンマルジェラ、レディースラインMM6のポケット付きのチュニック?ロングキャミソール?ドレス?です。
やや丈の長いドレス、ワンピ―スっぽいデザインで、ギャザーとポケットが特徴的です。
肩ひもがかなり長い作りなので、これは中にTシャツとかと一緒に着るのかなぁ
sizeS
¥5940‐(税込)
"DRIES VAN NOTEN"tank top・・・ドリスヴァンノッテンのタンクトップ/ノースリーブです。
いかにもサーモンピンク!といったような色目で女性っぽい印象
また、ウエスト部分にはリブが配されたようになっているため、ギャザーとそれによる膨らみがまた女性的でかわいいですねこれ!
どーしても合わせがジーパンとかだけのほうがかわいいんじゃ??って凝り固まっちゃってるので、そのへんは女性の皆様にお任せいたします!!
size38
¥5940‐(税込)
"MARNI"printed tank top・・・マルニのプリントタンクトップです。
マルニの得意分野といえる柄プリントですね。
製品になってからプリントしているので重なる部分の粗さであったり、柄が全て表現されていないところがかわいい。
マルジェラのエイズTにも通ずる製法といえますね。
それにしても柄、かわいいなこれ!!
size42(イタリア表記のためSサイズ相当)
¥5400‐(税込)
"LUTZ HUELLE"long tank top/dress・・・ルッツヒュエルのロングタンクトップ?ドレス?です。
ルッツヒュエルはちょっと説明が必要かも。映画「We Margiela」ではインタビューにも多く出演されていたので、それでご存知の方も多いかと思いますが、もともとルッツヒュエルはマルジェラアトリエにいたアシスタントデザイナーの一人で、主にアーティザナルラインの作成や、ニットなどを手掛けていたそうですね。
2000年に独立し「LUTZ」を始動。マルジェラでの影響も多く受けているためかデザインには脱構築的なものが多く見られます。
以前僕が映画「We Margiela」を見た感想を書いた中で、「悲しくなった」と書いているはずですが、それは彼のインタビューから発せられた引退後のマルジェラにバッタリ会った時の会話の件でしたねぇ・・・
さて、こちら。写真でもわかるように背中部分?腰部分?がすっぽりと開いているデザインで、裾部分にはヒモがついていて、それにより腰部分で縛るあるいは巻くように着用するというもの。
ちょっと僕は試着が出来ないので、一体全体どのような形になるのか想像なんですが、たぶん、すっごくかわいいですよこれ!!
デザインがデザインでちょいと上級者向けになるかもしれませんが、是非試してみてもらいたいです!!
size40
¥6970‐(税込)
"LUTZ HUELLE"printed long tank top/dress(NEW)・・・先に同じくルッツヒュエルのプリントドレス、ロングタンクトップです。いやドレスだなwワンピース。
白黒のプリントがカットソー素材でありながらも大人っぽい印象です。カジュアル感覚に使えて、どこかモードらしい雰囲気になる、手を抜いても決まる的な、意外と便利な感じで使えるんじゃないでしょうか??
こちらは新品状態のものです。
sizeS
¥6970‐(税込)
という感じです。
今年は特にキャミソールっていう感じのものよりもタンクトップっていう感じのもののほうが人気だそうですね。
まあなんとなくそんな感じありますね。
ストリート感あるものが人気のためか、フェミニンすぎるものよりも、ちょっと男性的なかっこよさのあるものが人気の印象
ということでタンクトップがいっぱいですよ!!
どうぞ土日とよろしくお願いいたします。
※通販にも対応させていただいております。お電話、メール等お気軽にどうぞご連絡ください。
※土日祝日は通販およびお取置には対応しかねる場合がございます。ご了承ください。
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
駐車場1あり
koichy-koichy@nifty.com