ブログにあげる予定の写真がやったら西千葉だったので
西千葉強化週間みたいにしてやってましたが
さすがに西千葉ネタ切れ
ということで
先日夜は西千葉ではなく、千葉
今年頭にOPENしたばっかりのお店
この外観と、バーカウンターの写真だけでわかったらすごい!いや、わかるかw
この場所は元々チッタマテリアルだったところ。
さらに言えば、さらにその前はラヴァアンドカフェがあったところ。
Tツさんおめでとうございます!

ちなみにTツさんこちら
平井堅と平井堅を足して2で割った平井堅に平井堅を足して2で割る。平井堅ですね。
以前にもBAR MUNCHIESに遊びに行った時のブログでも登場してもらってるんですすが
改めますと
僕の二十歳前後くらいの時のバイト先での先輩です。
忘れもしないのは
「かた~いメロンパン」っていうメロンパンを買った時に、「かたそうだから俺が柔らかくしてやるよ!」ってパンを潰してきて「いや、かたいからどんなもんか気になって買ってるんですよっ!」っていう茶番をしたこと
会社にあった軽自動車の鍵置き場に「軽」って記してある表示に小さい「つ」を加えて「軽っ」にして「かるっ!!」って言って一人で嬉しそうに自信満々に笑っていたこと
Tツさんらがオーガナイズするハウスだったかテクノだったかのパーティのミーティング(@天台のガスト)に、なぜか僕も参加させられたこと
など
って僕もまあまあ覚えているつもりだったけど
Tツさんの記憶力がやばい!!
言っても二十歳前後っすよ!!もうあれから倍生きてる。あれから20年。
その間一、二度会ってるとはいえ
二十歳頃に僕が壁にタギングだとかやっちゃっていた時の名前覚えてるとか怖過ぎwww
もちろんヴァンダルなことだし、なにより自分で言うのもなんだけど、ダサかったので早く忘れてください!!
でも、ちょっと覚えててくれて嬉しかったんだけどw

ということで、少々話が先輩になっちゃいましたが
今回お供いただいたのは、普段のムサイ男衆ではなく、女性ですよ!!
千葉のメキシカンバル
DESPERADO のMキちゃん
DESPERADOまだ行ったことないんですが・・・
今度DESPERADOも行ってみます!
ええっと、彼女は、ANDANTEANDANTEのご近所さんです。
一番のやつだったのに写真撮り忘れた・・・
マンチーズバーガー
店の名前のついた看板メニュー
くそめちゃうめぇ!!!
二人で行っていたからか、食べやすいからか、「半分に切りましょうか?」と言ってくれたので
「え?どっちでの半分?縦?横?」
「横ってw肉だけの方とレタスとトマトの方で別れちゃうしw」
っていう茶番
お次はテリヤキバーガー
ブチボゴうめぇ!!!
味がすっごくしっかりしてるので、ハンバーガーをごはんに乗せて食べれるくらい肉!!テリヤキソース!!
いえ、これはオフィシャルだかなんかだかからもらってきた画像なんです
写真撮る前に食べ始めちゃって
接写でなんとかなるかな?と誤魔化したつもりだけど
なってません。誤魔化せません。
なので
コブサラダ
コブサラダのコブ
ロバート H コブさんの考案によるものだから
ロバート H コブさん
コブさんwww

ジャークチキンのただいま感!!
美味しい!!
いや、この日はお店の方にもずっとお客さんがいてくれた感じの日だったため
昼飯買いに行くヒマなく
一切なにも食べてない状態で行ったんですよー
空腹状態で呑み始めたから利くなぁ~と思っていたものの
結構酔った!!
結構酔ってるって思っているところで

ごちそうさまっす!!
テキーラいただくのはスーパー久しくん
テキーラ!酒!って思ってたけど、意外と飲みやすかった。なんていうテキーラだったんだろー
飲みやすいと思いながらも
これがトドメになりましたw
Mキちゃん、お誘いありがとうございました。楽しかったです!!
「ご近所さん」感ありすぎて、そっから先なかったけど、はいまた是非旦那さんとも一緒にー!!
会ったことなかったけど、妻と友人だっていうSちゃん。なかなかハイレベルな顔してくれたんで使っちゃうけど良いのこれ???
会えて良かった!!KJに会う時には例の件伝えておく!!
Mキちゃんがいたからだけど、常連の皆様も暖かく迎えてくれてありがとう!!めちゃめちゃ楽しかった!!
また行きまーす!!!
うーん、パントリーさんも最近行けていないし、久々グレードの高いハンバーガー熱に火が付きそうだなこりゃあ
という感じで仕事です。
FRANCE 40s~vintage ink blue cotton work pullover shirt S/S-DEAD STOCK-・・・フランスのとても珍しいインクブルーの半袖のワークシャツです。40年代頃~のデッドストック。
ワークジャケット/カバーオールはフランスワークヴィンテージの中で最も象徴的なものといえますが、なにげにワークシャツが全然出てこないんですよね。
100対1程度じゃないくらい全然出てきませんが、今回デッドストック状態で見つけることが出来ました。
プルオーバーで裾サイドにはスリットが入っているので短いながらもAラインの出る丈の短いスモッグのようなシルエットを想像してもらうとよいかもしれません。すごくかわいいですよ!
やや湾を描いた襟や、陶器製のボタンも年代的なものを感じさせます。
マルタンマルジェラなどがたまにデザインすることのあるヨークの無いシャツというのも面白いです。
前身頃にうっすらとたたみ痕の日焼けがかすかにあります。
保管中についたであろうホコリ汚れなどかなり目立ったため一度こちらでお洗濯させてもらっています。
size39(着丈73身幅57肩幅46袖丈20cm)
¥16200-(税込)THANKYOU SOLD
FRANCE 50s~vintage ink blue cotton work shirt L/S・・・こちらもとても珍しいインクブルーのワークシャツです。
前身頃のボタンが上3つしかなく、第3ボタンから下が開く作りになっているというもの。
着丈は長くロングシャツの感覚で、なおかつ裾のボタンが無いためAラインになるように開くのでいかにもフランスらしいかわいらしいシルエットで着用出来ます。
生地の色がとてもよく、生地の質感とあいまってインディゴ染めのように見えています。
背中ヨーク部分のギャザーや、こちらも陶器製の2つ穴ボタン、前身頃と後身頃で違う長さなど年代的な要素があり、ヴィンテージ好きな方に嬉しいポイントではないでしょうか。
前オーナーの腕の長さか、作業で使う都合上かわかりませんが、二の腕付近で一度袖を短く上げています。その際の縫製痕が残っているのも雰囲気としてはワークウエアの生々しさがある感じで良い雰囲気!
メーカー、ブランドタグ、あるいはサイズ表記だったかのタグがありますが、全く見えません!!w
size-(着丈80身幅58肩幅45袖丈58cm)
¥14580-(税込)THANKYOU SOLD
FRANCE 70s~vintage"Damart"chlorofibre tee shirt-DEAD STOCK-・・・フランスのワークウエアブランドのこいつも大変珍しいTシャツ!!デッドストックです。
1953年から現在でもワークウエアを製造販売するダマールという会社のようですが、フランスのワークウエアメーカーからのTシャツっていうものを想像していなかったので以外でしたw
ポリ系の素材、クロロファイバー85%と記載があるんですが、残りの15%は??ってなる85%のほうしか表記が無いっていうw現在でも一部しか表示しないっていうのありなの??
Tシャツと言っておりますが、ほぼほぼ肌着の感覚で作られていた物かと思います。
インクブルーを思わせる濃青、紺色がいいですね。
フレンチワークのまさかのTシャツ!お好きな方是非!
腰部分に保管中についた傷補修の刺繍があります。ほぼ見えません。
保管中についたであろうホコリ汚れなどかなり目立ったため一度こちらでお洗濯させてもらっています。
size4(着丈69身幅47肩幅42袖丈23cm)
¥10800-(税込)
FRANCE vintage"MARINE NATIONALE"printed tee shirt・・・フランス海軍MARINE NATIONALEのTシャツです。
うーん、、、恐らく軍で支給されていたオリジナルと思われるTシャツです。
現在でも軍物屋さんなんかにネイビーのこのTシャツは売ってるんですが、そのレプリカのものをあまり手に取って見たことが無かったため、オリジナルとの比較が出来ないのですが、こちらには腰裏部分にフランス軍物につく布製パッチがあるのでフランス海軍で支給されていたものとみます。
パッチの印字は全て消えてしまっているため正確にはわからないですが、いわゆるアメリカ物のヴィンテージTシャツでいう60年代~70年代くらいの雰囲気。
縫製の抜けや、脇下のフランケンシュタインみたいな破れ補修がありますが、雰囲気すっごくあります!
パープルに見えるのはネイビーの色が抜けた、褪せた状態によるものです。
お好きな方いかがでしょう?かなり珍しいですよこれも。
つーか、これだけワークっていうかミリタリー・・・
size-(着丈66身幅46肩幅42袖丈23cm)
¥7995-(税込)THANKYOU SOLD
FRANCE 80s~vintage ink blue cotton twill work pants-DEAD STOCK-・・・こちらはまとめて。
前回入荷分がだいぶ減って無くなっちゃっていたので追加です。
フランスワークウエアの象徴的存在、インクブルーのワークウエア。
ジャケットよりも出てくる数が少なく、探されている方も多いはず。
こちらは年代的にそんなに古いものではなくおおよそ80年代~頃のもので、全てデッドストックとなります。
紙製フラッシャーなどもついているものがあるので、こちらは全て発見時のままのデッドストックになるので、保管中についたであろううっすらとした汚れなどまだ部分的にあるものもあります。また完全デッドストックの為、SANFOR(縮み防止)がされていても、最初のお洗濯、水通しで多少の縮みが起こると思います。
夏物の弱いフランスヴィンテージながら、こちらは通年通して使えるアイテムなので、夏にはコットンツイル製、冬にはモールスキン製とかで使い分けてもいいですね!
今回の入荷はメーカーはバラバラですが、サイズ表記が42、44、46、48と綺麗に揃っての入荷です。
特に42、44くらいは需要が多いので、サイズ良さそうな方はお早めにどうぞ。
42(W82 L68cm) Dubure&Deverchere社製THANKYOU SOLD
44(W86 L76cm)
46(W88 L76cm)
48(W90 L78cm) MACOBER社製
1p ¥12960-(税込)
という感じです!
どうぞ明日日曜もよろしくお願いいたします!
※通販にも対応させていただいております。お電話、メール等お気軽にどうぞご連絡ください。
※土日祝日は通販およびお取置には対応しかねる場合がございます。ご了承ください。
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
駐車場1あり
koichy-koichy@nifty.com