今日はヨーロッパ買い付け後記はお休みさせてもらって最近の事を
ちょっと書きたいことが多いので
ドドドっとなってしまいますが
ここでのお知らせがギリギリになってしまいましたが
明日11月14日(木)
※これが投稿されているころ、皆さんがこれをご覧になることには本日11月14日になっているかと思います。お間違えなく!
・・・
・・・
改めまして、完全に
本日11月14日(木)※現在14日AM3:00涙
が
市場町から
ANDANTEANDANTEのお隣に
引っ越して来て移転グランドOPENです。
地域最小級の雑貨屋ROUTE
移転オープンです。
以前の市場町にお店があった時には
結構うちのお店でもお客様からも「ROUTE今度行ってみようと思うんですよ~」とか「行ってみたんですがROUTEの場所わからなかった」なんていうこともしばしば聞いておりましたが
これで行こうと思った時に行けますし、場所がわからないこともないはずです。
なにせ当店の隣ですからw
当店から徒歩3秒
その気のジャンプ走りなら5歩くらいでいけるかも。
ちなみに、魚屋鈴芳さんは健在ですからねw
魚屋のほうじゃなくて、反対側の隣、〇リストファー跡地となります。
移転オープン初日の11月14日の夜には
ちょっとしたパーティーみたいなこともやるということで「お菓子」を用意しているそうです。
こちらは21時の営業終了後に御祝いさせてもらいに伺う予定です。伺うも何も徒歩3秒だから、あんまりお祝いに人が集まると物理的にうちの店の前まで人がいる感じになりそうw
うちの店の前(横)なのにすごく客観的立ち位置で遊べるの楽しそうw
まあ、ちょっとワインくらいは持って行こうかなぁなんても思っておりますので、お時間ありましたら一緒にどうですか??
それにしても
いや、そっちの2人バシってる??
※バシる=シャッター切る瞬間にまばたきして目をつむっちゃうこと
うちの妻がいるからギリギリ半数になってるけど、危うく過半数がバシってる写真になるとこですよ。
ちゃんと目を開いている人のほうがマイノリティーになるのは結構レアケースですw
まあ、それよりも、俺は、俺のデコのテカりのほうが気になってるけどね!!!忍者の額当てじゃないっつーの!!!
当ブログ初登場?Kサエルさん、いきなりバシってる写真ですいません。
移転オープンの際にはお買い物のあるお客様はノベリティがもらえるらしいですよっ!!
それでは明日の夜(今夜)はROUTEでもお会いしましょう。
ついに行くべきところに行くべきものが!!
彼の経営する美容院の名前で察せる人がいらっしゃいましたら、それはきっと当店のマニアか、アニ散歩マニア、マニ散歩!
行くべきところに行くべきものが
マルタンマルジェラ0アーティザナルのM-47フィールドパンツは
茨城つくばのアーティザナルへ
僕のコレクションとして所持し続けるか、つくばのアーティザナルへ行くかの2択になっておりましたが
「店(アーティザナル)で、お客様から「アーティザナルってなんですか?」とよく聞かれる。職人技、職人芸とは話すけど、僕等(世代)にとってのアーティザナルの象徴としてこれを店に飾りたい!!これを見せたい!!専用のガラスケースも用意する!!」
とまで言っていただき
彼は美容師として自分の店の名前アーティザナルのルーツになったアーティザナルラインのプロダクトを欲しがっている
そんな、その人のスピリットたる物、店の看板に並ぶような物、そんな物を自分の店が用意出来る
こんな幸福があるんですかね。
誰かにとってかけがえのないものを用意出来た店として、誰かの心にいつまでも残れるんだとしたら
商売人にとって、店として、最上級の幸福じゃないか。
コレクターじゃなくて商売人だっていうことを忘れそうでしたねw、いや、忘れてませんけど。
それでもまあまあ悩みましたがねw
ということで
渡り蟹のトマトクリームスパゲティ大盛(二人とも)
美味ぁ!!!!
それにしても
Yコウチくんと僕はタメ年なんですが
いつまでも敬語が抜けない
そろそろ、そろそろと思うのだけど僕からすると従業員〇十人もいるような会社やってる人ってだけで正直いって敬語使うのに値しちゃってるもんだから、なかなか抜けない
そうですね
今度飲もうYコウチくん!!
千葉と茨城とで少なくとも2回!!w
ありがとう!!
その日の夜は
一緒にスケボーする面子のDイキが店長務める
二周年ということで
お祝いさせてもらいに伺いました。
お祝いにはワインをと思って下北沢駅西口の成城石井に寄って。
下北沢駅西口の成城石井がすごい!!
かなりスーパーマーケットとしては小さいお店でしたがワインの用意数もかなりありましたし、なによりもプラスチック製のワイングラスがシャンパン用も合わせて3種類もあるの!!しかも1種売り切れw
ワイン持って行っても、紙コップとかプラコップだと気分半減するので、せめてプラスチックでもワイングラスの形のがいいなぁ~と思ったら店小さいのにしっかりあって
心から
「さすが!!」って思った。
成城石井の話はまあいい!!BETTERの話をするのが今はベター!!
それにしても店長も店員Dイゴもイケメンすぎてちょっとイラっとするなw
扱っているものもイケメン多し!!
中学生の時に買ったCDアルバムの、L.L.COOL JのTシャツがかなりイケメン!!
LLクールJも非常に良かったのですが
SPIKE LEE/スパイクリーにしました!
スパイクリーの40acres(フォーティエーカー)
デザイン?生地?が若干これとは違ったような気もするんですが、これと同じものを私、中学生の時に持っておりましたw
うちの中学には後のDJ FREEDOM CHICKENとなるファッションリーダーがいたことと(それこそDJ FREEDOM CHICKENから買ったような・・・)
中2のとき?中3のとき?に、スパイクリー監督の映画マルコムXが公開されたこともあり
よくわかってなかったけど、このマルコムXの「X」が大流行したんですよw
キャップも「X」持ってたし(今も持ってるけど)、背中に「X」ってなってるのも持ってたなぁ~
まあ大流行っていっても僕等の仲間内だけで、そういうのは大流行とは言わないんですがw
スパイクリーは、どっちかというと当時NIKEのコマーシャルにJORDANと一緒に出ていたから知っていたんですが
中学生の時に「めちゃめちゃかっけー」と思って着てたものが、40になってすっかりおっさんになっても「めちゃめちゃかっけー」って思ってまた買うってなかなかないわw
お祝いも兼ねてのお買い物のつもりでしたが、ドンズバで気に入るものがあってよかった!!
一人だけおっさんなのがまあまあキツいですが
一緒にスケボー滑るSゲルや、スケボー、川遊びしたTクト、地元千葉のお洒落さんOイちゃんも来てて楽しかった。
BETTER2周年
おめでとうございます。
そしてさらにその後
表参道へ
結婚記念日が近いので
妻とディナーの予約をさせてもらっておりました。
夫婦揃って大好きなEMILIAさんで
そういえばこの日はYコウチくんとのランチからお酒を飲み始めさせてもらい(Yコウチくんは車なので僕だけ)
BETTERの2周年でもお祝いに乾杯し
そして夜は結婚記念日ということで
なんだかんだで一日中呑んでた感じに
たまにはいいですね。
青りんごを巻いたフォアグラ。これがまためちゃめちゃ美味い!!
ポルチーニ茸カボチャソース。ハンパない!!ポルチーニの香りと食感大好き。今後一生で1種類しかキノコ食べれないってなったら悩む。ポルチーニか椎茸か舞茸で。トリュフもキノコとして数えられるとさらに選択がむずい!!そのくらいのキノコです。
そんなとトリュフの香りと楽しむタヤリン。これにはほんと地球外生命体の存在を感じるくらい、この世のものとは思えないくらい美味しい!!神っていう存在を感じる!!
タヤリンにかなーり満足していたところに、新たなる神降臨。アニョロッティというパスタだそうですが、パスタに包み込まれたお肉とソースとがお口の中で御天国です。
鴨肉もまた、とっても味のしっかりした鴨肉で、なおかつとっても柔らかくて今まで食べた鴨肉のなかで一番美味しい!って思ってしまうほど!
デザートのピスタチオのパンナコッタ、洋梨タルトもとても美味しかった!!なにげに御祝いメッセージを書いてくれたチョコがかなりビターテイストで美味しくて、パンナコッタとタルトと一緒に口に入れるとすごくいいアクセントに!Buon Anniversario/ボーノアニバルサリオの全ての文字を食べましたw
それでは最後に
いつもありがとうございます。
5000を超えました。
本当にありがとうございます。
これからもがんばります。
これからもがんばれます!!
これからもよろしくお願いいたします。
特にセールとかによる還元はここではありませんよw
10000になったらなんかしら考えようかな~、うちが10000に到達するまでインスタが人気SNSであり続けるとも思ってはいないがw
という感じで
かなーり長くなってしまった・・・
つーか最初に書いたROUTEのOPENのこと完全に
本日11月14日のことになっております!!
お間違えの無いよう!!本日14日ですからね!!
それでは仕事です。
フランス物に目がいき見落としがちになっているドイツ物、よく掘り下げてみるとかっこいいの、おもしろいものいっぱいあります!!
ドイツのワークウエア(一部ミリタリーウエア)
GERMANY vintage HBT work jacket(DEAD STOCK)・・・ドイツの黒いワークジャケットがデッドストックで見つかりました。
年代的にはウンと古いものではなく80年代前後程度かと思いますが、ドイツでも黒が見つかるのは珍しい。
さらに近年のモールスキン人気からか、そのモールスキン枯渇からか、ヘリンボーンを探されているという方も多く、ヨーロッパ物のヘリンボーン素材のプロダクトも注目されてきてます。
ドイツのワークウエアでは比較的見ることの多い比翼仕立ての合わせであったり、左胸についた内ポケットであったり(腰ポケットは外付け)と作業中に作業着自体がなにかに引っかかる可能性を減らした作りが特徴的です。
サイズも50(M程度)とナイスサイズ!!
印象的にはLサイズ相当に感じられますが、未洗いということで縮みも視野にご検討ください。
size50
¥17600-(税込)
GERMANY vintage HBT work jacket(DEAD STOCK)・・・こちらもヘリンボーン素材のワークジャケット。デッドストックです。
こちらも年代は80年代前後くらいかと思います。
仕様が異なり一般的なボタンであったり、左胸には外付けポケットがあります。腰ポケットも。
胸ポケットにはステンシルプリントがありますが、数字なのか、文字なのかちょっと判別不能です。
サイズが56とおおよそXL相当になりますが、アメリカのデニムカバーオールよろしくで大き目にバサっと着るには決して悪いサイズではありません。
またこちらもデッドストック、ノリバチバチについているのでお洗濯で柔らかくそして縮があること想定してお試しください。
size56
¥16500-(税込)
GERMANY vintage HBT work jacket-bicolor-・・・これは珍しいのが出ました!!先ほどと同じようにヘリンボーンツイル素材なのですが、写真でも見てわかるように、襟部分だけ黒のツイル素材になっているバイカラー仕様!!
それもボタンは黒ラッカーのメタルボタン仕様という。
一時期はドイツのワークウエアを多く扱う時もありましたし、あまり扱わなくなっても一応目は通していたりもしたのですが、このバイカラー仕様&メタルボタン仕様は僕としては初見かな???
デッドストックではないですが、かなり状態は良いです!
ストレートのフランス物とは違う、変化球の中でもかなり見たことない曲がり方する変化球を決め球にどうでしょうか??w
size54
¥17600-(税込)
GERMANY vintage stripes work jacket(DEAD STOCK)・・・ストライプのワークジャケット?です。デッドストックです。
ドイツではストライプもたまに出てくるのですが、こちらは軍物かなぁ・・・
左胸には内ポケット、右腰に外付けポケットという変わったポケットのつき方をしていますが、薄めの生地であったりするてんからひょっとするとドイツ軍(旧東ドイツ軍)のパジャマだったりしたのだろうか・・・
知識的に古着を扱っているようなところではなく、移民のおばあちゃんのところで買ったので詳細を聞く感じじゃなすぎて、詳細不明!!
このタグはよく旧東ドイツ軍のミリタリーウエアを作っているので、軍物かもしれない。くらいで見ておいてください。
size50
¥13200-(税込)
GERMANY vintage cotton work coat(DEAD STOCK/ONE WASHED)・・・カーキグレーといったような曖昧色がすごくいい感じのワークコートです。デッドストック(保管状態があまりよくなかったため一度洗濯しています。ワンウォッシュです。)です。
年代もはっきりわかりませんが70年代~80年代くらいかと思います。ドイツのワークウエアには多いのですが、そのくらいの年代でもチェンジボタン仕様で、ちょっとした嬉しいポイント付きになりますw
ステッチの色が黄色に近い茶色?というのも古いデニムパンツみたいでかわいいです。
size48
¥16500-(税込)
GERMANY 90s vintage"DDR/GDR(EAST GERMANY) ARMY"double breasted cook jacket(DEAD STOCK)・・・前回の買い付け入荷時に大変好評いただいた旧東ドイツ軍のダブルブレステッドのコックジャケットが少量ですが見つかりました!デッドストックです。
いや、正確に言いますと少量見つかったのではなく、超大量に見つかるんですが、ほぼ100%で鬼日焼けしていてとてもじゃないですが、売り物にしたくないものをはぶいて厳選した結果、こんだけになっちゃった。というのが正確w
バンドカラーのダブルブレステッドと、なんとも今っぽいデザインで、また人気のミリタリー物というのがいいですね!
52サイズと54サイズとLサイズ相当とXLサイズ相当にあたるかと思いますが、デザイン的にややゆったりめで着てもらう方がかわいいかと思うので、サイズとしてはグッドサイズで見つかったと言えます。
前回買い逃した方、また気に入ってもらい追加で持っておきたい方、是非!!
※あの日焼けばっかり出てくる様子ですと、今後日焼けの少ないものを見つけれる気がしません!
size
52
54
1p ¥9350-(税込)
という感じです。
ドイツ物もなかなかいいでしょう?
どうぞ明日(本日)もよろしくお願いします!!
通販、取り置きにつきましては11月17日(日)までは対応不可とさせていただき、18日(月)より対応とさせていただきます。
※店頭にて購入決定のものの取り置きのみ応じさせていただきます。
遠方にお住まいのお客様にはご不便をおかけいたしますが、買い付け直後の新規入荷につきご容赦いただきますようお願いいたします。
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
駐車場1あり
koichy-koichy@nifty.com