寒いですね!
こんなにも寒いのに、本日も大変忙しく過ごさせていただきありがとうございます。
床がね、タイルなので足が狂いそうなくらい寒いんですようちw
昔の石のタイルのお風呂思い出してください。
冷たかったっしょ??
あれみたいなもんですw
そんななか、温かい話題をまず
(やべ、、、画質めっちゃ悪いやつも混ざっちゃった・・・)
あれから1年ですか
そうですか
そうなんです
11月30日(土)
1st anniversary
ああ。もう1年になりますか!
買い付けの旅に出発するの前々日のイベント蚤の市でのデシデラでもANDANTEANDANTEとパートナーになってくれたチモンズスタリ
お陰様でそのチモンズラボ+スタリが1周年ということで
17:30~24:00(23:00L.O.)で
1st anniversary party
立飲みスタイルで、遊びましょう!!
私もなるはやで行きます。
遊びましょう!!
ANDANTEANDANTEのお客さまには僕が一杯おごります。
呑んでください!!
おごらせてください!!
酔って止められなくなってたら、ちょっとお前いい加減にせい!!って妻に止めてもらうようにしておきます!!監視モニター下でのおごりですw
俺がおごりすぎると家計が苦しくなるから止めろよ!!って言っておきます!!
いや、むしろたまにはおごってくれ!!
アニバーサリーでTシャツも作っちゃってるみたいですよ。これは数に限りがあるのかも知れないから早いほうがいいよ。
それはおごらないよ。
ということで
11月30日(土)はチモンズスタリで
遊びましょう!!
呑みましょう!!
17:30~チモンズ集合で
チモンズ
ようこそチモンズ劇場へ!観るだけではなく実体験していただ・・・
あ、これ違ったわ・・・
チモンズじゃなくて
デモンズだったわ
こちらは簡単に
令和最初のヨーロッパ買い付け後記11


ブリュッセル郊外の宿で目覚め
さっさとブリュッセル市街へ移動です
街に到着したなら、いつもの駐車場に車を停めて
いつもパン屋でコーヒーとクロワッサンをかじりながら
まずはここから
プラス ドゥ ジュ ド バルの蚤の市
なかなか渋めではありましたが、それでもポツポツといいものも見つかりました。
数はそんなに買えないので、ブリュッセル市内の古着屋さん、アンティーク屋さんに期待して
ランチですw
早ぁ!!
いや、自分でも早いなぁと思いますよw
このタイミングじゃないとちょっといろいろ不便で、まあ朝の時点ではこれも見越していたのでクロワッサン一個だけにしておいたのもあります。
デシデラ以降ヨーロッパではやたら食事熱が高まってます!
さらに次回以降のデシデラのネタになりそうなものを探している、ストーリー性のある食事といえば、やっぱり僕にはヨーロッパ買い付け中というのが人生のストーリーとしては最も濃密で濃厚なので、ここでネタになるものに出会っておかずして、他ではちょっと考えられないのでw
ご存知の通りパリではmonsieurEKとの食事をはじめ買い付けのタイミングが合った時の同業者の先輩方や仲間達と一緒させてもらう食事、友人達との食事などパリネタには尽きませんが
そーいえば、ベルギーとオランダってほとんどこれといった食事したことないんですよw
さらにいえばドイツもあんまw
まあ「これといった」食事だけがネタになるわけではないので、これはこれ、それはそれなのですが
今回はベルギーの料理がどうもおもしろそうなのが多いってことで、ベルギーでは特に食事になるべく時間が割けるようにしていたのです

そもそもベルギー料理があんまわからないので、店もわからず
ジュドバル広場の周りにあるカフェレストランへ
いつもカフェもらいに入るカフェをついに捨ててまでのやる気です!!
次回以降またデシデラを楽しい、面白いものにするために私、自己犠牲ですよこれは!!!!!
自己犠牲です!!
いや、どう考えても喜びですよwww
さて、これはなんでしょう??
CHICONS au GRATIN/シコン オ グラタン
シコンのグラタンです。
シコンとは、英語だとチコリー、フランス語だとアンディーブ、イタリアだとラディッキオっていうのが仲間にいるみたいですが、ベルギーやフランス北東部ではシコンっていうみたい。
ここはベルギー!!シコンでいきましょう!!
サラダでも食べることもあるそうですが、冬の時期にはグラタンで食べることが好まれているという、ベルギーではレストランでもご家庭でも食される冬の定番料理だそうです。

あんまり口にする機会の多いお野菜ではないと思いますが、一応調べていたら苦味があって子供にはあんまり好かれていないお野菜だそうですが、このシコンオグラタンにすると子供達もシコンを食べるんだとか
僕も子供なのかわかりませんが、グラタンになって出てくるとほとんど苦味を感じることなく、ほのかな苦味以上に白菜とジャガイモを足して割ったような食感とフワっと広がる甘味のほうが特徴的な気がしたけど・・・
これは美味しいですね!!
シコンとハムとクリームソースとチーズっていうシンプルなグラタンなんだと思いますが、そもそもグラタン好きには具なんてある意味なんでも美味しいに決まっているんですがねw
美味しいです!!
これまた次回もどっか違うお店で食べようかな!!色々お店ごとにちょっとずつ変わる様子を楽しみたい。そんなお料理でした。
実は滞在時間はほんの数十分程度でしたが、テーブルについて今自分が仕事していた場所を見つめながらワインをいただいて美味しいその土地のお料理を待ち、いただく。
贅沢は時間の長さだけではないなぁ
その後は駆け足で古着屋へwww
と、今回もお食事編になってしまいましたが今日もまた遅くなってしまっているのこのくらいで
仕事です。
結構お問い合わせや楽しみにしているなんていう声もいただいている、こちら
adidasのヨーロッパ製ヴィンテージジャージ/トラックトップです。
全体的にサイズもゆったりめで今のサイズ感で使いやすいものが多め。状態も極端に悪い物はなく、心からオススメできるものばかりです!!
80s~vintage"adidas"track top-made in WEST GERMANY-・・・80年代ごろの通称ガイコツジャージです。ニットっぽい素材なのでかすかなツレくらいはありますが、かなり状態はいいです。ガイコツ感の高い紺の濃色ボデイがいいです。西ドイツ製。
size52(L程度)
¥36300-(税込)THANKYOU SOLD
70s~vintage"adidas"buttons track top-made in WEST GERMANY-・・・レアなボタンジャージも見つかりました。ジャージっていうかもう印象はカーディガン。サイズ29?58のことになるのかな?かなりゆったりとしたサイズ感でバサっと羽織っていられるのがいいです!下2つのボタンが変更されているのがヨーロッパのワークやハンティングっぽくてかわいいです。西ドイツ製
size29
¥29700-(税込)
70s~vintage"adidas"metal buttons track top-made in WEST GERMANY-(DEAD STOCK??)・・・70年代ごろのアディダスジャージトップ。トラックトップです。こちらは非常に珍しいトレフォイルが浮かび上がるメタル素材のボタンタイプ。
デッドストックかな?と思わせる状態です。保管中についたと思われるかすかな色褪せと腹部分に一度ワッペンが取り付けられて取り外されている痕とその際に出来たと思われる2mm程度の小穴が出来ています(広がらないよう塞いでおきます)。
このワッペンの形とこのジャージの色の組み合わせ・・・恐らくこれドイツ軍のものではないですかね。このボタンジャージではないんですが、アディダスオリジナルスからドイツ軍モデルが復刻リリースしていたこともありましたので、恐らく、っていうかほぼそうだと思います。とても珍しいです!!西ドイツ製
size-(L程度)
¥35200-(税込)
80s~vintage"adidas"track top-made in HUNGARY-・・・80年代ごろの通称「曲がりポケット」の黒白です!黒白のジャージがなかなか出てこないんです!それもそのはず?そもそもスポーツ用品にこの時代「黒」という概念は恐らく少なかったのだと思うんです。それゆえ青、ネイビーが多いんだと思います。かっこいいですね!!サイズもゆったりしていていいです!ハンガリー製
size54
¥19800-(税込)THANKYOU SOLD
80s~vintage"adidas"track top-made in HUNGARY-・・・こちらも同じく80年代ごろの通称「曲がりポケット」のトラックトップ。
珍しいグレーカラーです。グレーにネイビーのトレフォイル、三本線がレトロチックでド渋いです!
小さな汚れ、生地の痩せもありますが、まだまだ使ってもらえる状態です。ハンガリー製
size54
¥16500-(税込)THANKYOU SOLD
70s~vintage"adidas"track top-made in WEST GERMANY??-・・・こちらも曲がりポケットのもの。70年代頃の西ドイツ製かと思いますが、タグの一部が切れてしまっていて正確ではありません。
ネイビーカラーがある意味一番しっくりくる?なんていう気もしますが、ヴィンテージアディダスジャージとしてはとっつきやすいんじゃないかと思います。かっこいいです!西ドイツ製??
size50
¥15400-(税込)
70s~vintage"adidas"track top-made in WEST GERMANY??-・・・またまた曲がりポケットのもの。ですが、こちらは胸にトレフォイルマークではなく、腰部分にトレフォイルマークのつくもの。珍しいです。わずかにこっちのほうが古いのかもしれません。
黒×赤のRUN DMCよろしくカラー最高です!!黒または赤のカンゴールのハットと合わせてスラックスにマルタンマルジェラの足袋スリッポンなんて洒落ていますね☆
size-(M程度)
¥17600-(税込)
70s~vintage"adidas"track top ATP-made in WEST GERMANY?-・・・アディダスATPのトラックトップです。
ATPでこのタグはちょっと珍しいですかね??ドイツのサイズ表記のみなので恐らく西ドイツ製ではないかと思います。
濃色のATPは特に人気ですね。襟が無い(リブ)のため、ノーカラージャケット感覚、カーディガン感覚で使えます。状態もいいです!西ドイツ製?
size102(L程度)
¥19800-(税込)
80s~vintage"adidas"track top ATP-made in USA-・・・一個だけアメリカ製がありました!こちらもATP。
アディダスカラーのブルーでいかにもジャージという感じ。
やっぱり襟がないとどうにも今っぽく見えてきますねw状態良いです!アメリカ製
sizeM
¥17600-(税込)
70s~vintage"adidas"track top CLUB ADIDAS-made in FRANCE-・・・70年代ごろのCLUB ADIDASのトラックトップです。
CLUB ADIDASのものでATPっぽい襟無しタイプは僕は初見になるかなぁ・・・珍しいです!
ポケット無しというのもド渋い!
ポリ×コットン×ヴィスコース素材なので少々毛羽っぽさもありますが、フェルトもかなり残っていて状態は悪くありません。フランス製
size50
¥19800-(税込)
70s~vintage"adidas"track top-made in FRANCE-・・・最近このへんあんまり買ってなかったんですが、状態がとてもいいのと、カラフルな印象が今の気分にあうかなぁと買ってみました。
70年代頃のものでヴィンテージではフランス製でしか見かけない?胸に三本線の入った特徴的なモデル。色がいいです色が!フランス製
size52
¥14850-(税込)THANKYOU SOLD
80s~vintage"adidas"track top-made in YUGOSLAVIA-・・・ユーゴスラビア製の黒白ジャージです。
ジッパースライダーのつまみが大きくて特徴的。
サイズはやや小さめなのでこちらは女性がやや大きめに着るくらいでもかわいいかもしれません。
しかし白黒がなかなか出てこないもんですので、白黒探されていた方是非!!ユーゴスラビア製
size46
¥16500-(税込)
80s~vintage"adidas"batting track top-made in WEST GERMANY-・・・なんだこれは??完全に僕は初見です!!
中綿入りのタイプになるんですが、身頃部分のみの中綿キルティングです。(袖はジャージ素材)
ダイヤやスクエアなどではなくストライプ状の中綿キルティング。
これはめちゃめちゃ珍しいんじゃないですか?見たことある方いらっしゃいますかね?
しかも状態がめちゃめちゃいい!!お探しだった方・・・まずいないんじゃないかと思いますが、今これ見てビビっときたかた、お待ちしています!
size54
¥22000-(税込)THANKYOU SOLD
という感じでアディダスのジャージ
かなりいっぱい入れてみました。
綺麗めのコートの中に外しでジャージ、かわいいですよね!!
どうぞ明日もよろしくお願いいたします。
通販にも対応しております。銀行振込、代金引換(現金のみ取り扱い)となります。
土日祝祭日の通販対応、取り置きへの対応は承りかねますのでご了承ください。
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
駐車場1あり
koichy-koichy@nifty.com