
前回からの成田山新勝寺での厄払いの続きとなりまして、
厄払いしていただいた後はm@tsuとTクさんと成田から千葉に移動。
成田山川豊から西千葉へハシゴです。
ということで2軒目
西千葉に到着したのが17時と、普段僕等が回る店々がまだ始まるよりも早く到着したこともあり
昨年末に千葉でネオジャパやナポリタンパンチョなどやっておられるAリカワさんがOPENさせたお店
一里へ寄らせてもらいました。
たこわさが意外な格好で出て来て面白かった。美味しかったです。
3軒目
成田山ではうなぎをいただいているし、一里も寄ってきているから腹すでにやばめでしたがwww
わかさぎのフリット 大好物 本当に美味しいと思います。
牡蠣とごぼうのアヒージョ ブリッブリの牡蠣たまらん!!!
腹パンでも美味いもんは美味い!!!
つーか酒も回ってきたからか、結構食えるwww
ちょうどこの日にThymons labのインスタで投稿されていて食べたいなぁと思ったブリの竜田揚げもいただきました。
フワッフワで甘くてめちゃめちゃ美味しかった!!
腹パンでも美味いもんは美味く食べれますw
そのままHルちゃん連れて

4軒目
この日はなんでも家族、親族との新年会だったとのことでお休み
でも本人は店にいたので、そのまま一緒に

改めまして4軒目
チンチン~!!
イカのフリット
フワフワで美味しい!!
レモンを絞って・・・
ここでレモンの人が出てきたやんwww
新年会では、レモンじゃなくて剛力っていう新技を披露してたけど
ここでレモン出て来た。
でも、目に入れるんじゃなくて手だからやさしい。
むしろ手がさっぱりしていい感じになりそう。
でもその手がさっぱりしたと感じるために
さっぱりしてない原因が食事のほうに流れ落ちる!!!
汚ぇだろ!!!
やっぱりレモンの汁は目に入れてなんぼだわ。
目じゃないと絵力弱いわ。
いや、もう食べられない!!と思いながらもペロっとキッシュやスパゲティを食べれちゃうwww
美味しいものは腹パンでも食べれる
2019年の年末くらいから胃袋が成長しちゃってんじゃないか俺の腹
やばいぞ!!!
ということで
成田山新勝寺厄払い~西千葉
早生まれだから来年皆いないんだもんなぁ~
一人で行くのもなんだなぁ~
54年生まれの方、誰かほんと来年一緒にどうですかぁ??
では仕事です。
メンズワークパンツ+1
FRANCE 30s~vintage"LE MONT St MICHEL"corduroy work pants・・・フランス30年代~頃のモールスキンワークジャケットでもお馴染み、人気の「LE MONT St MICHEL/ル モンサンミシェル」の太畝コーデュロイ素材のワークパンツです。
サスペンダーボタンに、シンチバックのつくオールドスタイルのワークパンツ。
かなり雰囲気が出て来てます!ヘンリーネックのカットソーにサスペンダー、ツイードのキャスケットやウールのベレー帽なんかかぶってフレンチカントリー、素朴なフランスの田舎のスタイルなどにめちゃめちゃハマります!!
黒モールスキンワークジャケットなんか羽織るとめちゃめちゃ合いますね!!
右脚にだけ施されたツギハギがかわいいですね!
シンチバックでも調整可能ですが、サスペンダーで吊ってはくのが普通になるかと思います。
膝のツギハギはじめ、他複数個所の補修や傷、小穴等あります。
size-(W88L66cm)
¥33000‐(税込)THANKYOU SOLD
FRANCE 40s~vintage"LE MONT St MICHEL"corduroy work pants・・・こちらも同じく「LE MONT St MICHEL/ル モンサンミシェル」の太畝コーデュロイ素材のワークパンツです。
おおよそ40年代~50年代頃のもの。
こちらは両膝にツギハギが施されていて先の物に比べてもさらなるフレンチカントリー感が出てますね。
股下50cm代という丈の短さも気分出ますね。さらに極太シルエット、かわいいです!!
こちらはサスペンダーボタンタイプではなくベルトループタイプという使いやすさもいいですね、使いやすさのこっちか、おもくそ雰囲気のあっちか。
膝のツギハギはじめ、ヒップポケット部分のツギハギ、その他複数補修箇所、傷、小穴等あります
size-(W86L57cm)
¥33000‐(税込)
FRANCE 50s~vintage cotton stiripes work pants・・・フランスヴィンテージのストライプワークパンツです。
特徴的で独特な厚手のストライプ生地で雰囲気あります。
こちらもまた両脚に大きなツギハギ(部分的に小さなツギハギもあり)が施されています。
ツギハギには同じような生地を持ってきているんですが、本体とツギハギ部分でやっぱりちょっと違いがあってとても面白い。
ちょっとだけタック入っているのもかわいいです。
黒のコーデュロイジャケットや、黒モールスキンジャケットと合わせてモノトーンでのフレンチヴィンテージのコーディネートなんていうのもいいですね!
しばしば見かけることもあったこちらもいよいよフランスでも枯渇状態に入ってきています。かっこいいのあるうちにどうぞ。
膝のツギハギはじめ、ヒップポケット部分のツギハギ、その他複数補修箇所、傷、小穴等あります
size-(W86L62cm)
¥22000‐(税込)
FRANCE 40s~vintage cotton stripes work pants・・・こちらもストライプ生地のワークパンツ。
ゴマシオ調の生地で、これもまた独特のストライプ生地になっていますね。
ウエストはサスペンダーで吊るタイプ、バックシンチではなく両サイドに配されたサイドシンチでウエストを調整出来ます。
ウエストの2重ボタンのハイウエスト感に、2タックという現代的な要素もあってこれすごくいいです。
細かいディティールもラッカー塗装のメタルボタンが使われていたりでかっこいい。
小傷はありますが、全体的にいい感じに綺麗でいい感じにヴィンテージの雰囲気があって丁度よい塩梅といえます。
size-(W84~88L69cm)
¥22990‐(税込)
ENGLAND 80s~vintage"Burberrys"corduroy trousers・・・ちょっとジャンル違いになりますが。
80年代頃のバーバリーの太畝コーデュロイトラウザーです。
先のコーデュロイパンツと似た雰囲気があるので(畝の太さとかw)、ここでこちらも
2タック入りで太畝コーデュロイ、そして極太シルエットと現代で人気のアメリカ軍M65モッズパーカーやスウェーデン軍M90などのボリュームのあるアウターとのバランスがとりやすいシルエットになります。
またちょっとタイトめのフレンチヴィンテージのワークジャケットなんかとも相性がいいですね。
バーバリーということでいえば、一枚袖のAラインシルエットのコートなんかとは完全に合います!!バーバリー×バーバリーというコーディネートが出来るっていうのもいいので、それが一番おすすめですね!バーバリーのボリュームのあるコートお持ちの方には特に強くおすすめしたいです!!
※生地を継ぎ足してウエスト~ヒップ中央部分でウエスト出ししてあります。
size-(W88L75cm)
¥17600‐(税込)
ということでウエスト大き目が多いwww
ウエストのサイズ丁度いい方には選び放題ですし、いずれもベルトでウエストギューと締めても様になる太目のシルエットのものが多いのでこのくらいのサイズもいいんじゃないかと思います。
どうぞ明日もよろしくお願いいたします。
通販にも対応しております。銀行振込、代金引換(現金のみ取り扱い)となります。
土日祝祭日の通販対応、取り置きへの対応は承りかねますのでご了承ください。
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
駐車場1あり
koichy-koichy@nifty.com