またまた簡単にさせてもい大変恐縮です!!!
わたくし、ただいま、戦争真っ只中!!!
にもかかわらず
この3日間で九州旅行にいかせてもらっていましたwww
その話は書くかどうかもわからないのですが
超強行スケジュール弾丸旅行
3日間で鹿児島、熊本、京都と行っておりましたw
帰ってきたら
確定申告まじ戦争
集中的に確定申告だけやる日がどうにも作れない状況で、夜だけちょこちょこ進めていくのきついなぁ・・・
七日間じゃ終わらない戦争
絶対この時の男子全員
宮沢りえのこと好きだっただろうなぁ
という感じで、すいません、仕事です。
ちょっとだけ
FRANCE 1980s~vintage cotton work tielocken coat(DEAD STOCK)・・・フランスで見つけたコットン製タイロッケンコートです。
いわゆるワークコート、ショップコートというもので仕様がボタン式の開閉ではなくタイロッケン仕様というもの。
パリ、フランスでもたまに見かけるものでしたが、そーいえば最近あんまり見かけなくなってきていたところでデッドストックで3着発見しました。
フランスのワークの青、つまりインクブルーのものではなく明るく鮮やかなブルーなので、春のコートとしてもとても爽やかでいいですね。
年代的にはおおよそ80年代くらい~とそんなに古いものではないですが、これはこれでフランス以外のところでなかなか他で見かけるものでもないので面白いかと思います。
サイズはメーカーが異なるものがあるので1、2、44という表記方法が異なりわかりにくいんですがM、Lくらいで用意あるっていう感じに思っておいてください。ちなみに1より2のほうが小さいです。フランスあるある。
紙フラッシャー付きのものと、ないものとあります。
size
1
2
44
1p ¥16500-(税込)
FRANCE vintage cotton work coat・・・こちらもフランスで見つけたワークコート、ショップコートです。
先のデッドストックと比べてこちらはかなーり味の出ているもの。というのも、これは以前よりお店にあったもので再紹介状態なのですが、もともと色褪せが進んでいたものをさらにしばらく外のトルソーに着用させていたため、ここで育ってますw
育っているといえば聞こえはいいですし、ここで色褪せさせて劣化させたともいえるんですがねw
これの場合、元々よりも雰囲気がすごくよくなってきているので、お好きな方もいるかな?と思い改めて紹介しています。
ボロめのものが好きな方、雰囲気ある感じでユーロヴィンテージ探されている方、いかがでしょうか?
※しばらく外で着せていたものなので洗濯しなおしました。
size104(52程度)
¥13200-(税込)
FRANCE vintage service coat(DEAD STOCK?)・・・フランスで見つけたウール製?のコートです。
SERVICE HABILLEMENTと書いてあるのでなにかしたの制服的なもの、支給されていたもののようですね。
官給品なのかちょっと不明ですがサイズ表記方法がフランス軍物やフランス国営企業物などと同じ表記方法であるため、おおよそ国営企業物当たりではないかと思います。
シンプルなステンカラーコート状のものですが、第一ボタンは締めれるようになっておりません(ボタンホールは開いてません)
あったほうがいいでしょこれボタンw希望してもらったらこちらでボタンの取り付けとボタンホール開けはさせてもらいますので言ってください。
かなり黒に近い、濃紺のようで品のあるかっこいいコートです。
size92(46程度)
¥19800-(税込)
という感じで、ちょっと少な目でしたがフランスのコート類でした。
うわぁ・・・今日も早く帰るつもりでブログ簡単にしたのに帰れない・・・
なんか早く帰ろうとすると、帰らせない呪いみたいなのがあるんじゃないのかこれ・・・
確定申告・・・進まない・・・
どうぞ明日もよろしくお願いいたします。
通販にも対応しております。銀行振込、代金引換(現金のみ取り扱い)となります。
土日祝祭日の通販対応、取り置きへの対応は承りかねますのでご了承ください。
ANDANTEANDANTE
千葉県 千葉市 中央区 新田町17-4
駐車場1あり
koichy-koichy@nifty.com