人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ANDANTEANDANTE  260-0027千葉県千葉市中央区新田町17-4/tel&fax 043-309-9061/koichy-koichy@nifty.com/11:00until21:00 無休/通販対応いたします。


by anan-blog
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

明日、明後日

ANANサイトーサンは明日明後日とANANシノダクンにお店を任せて今年最後の連休をもらいますね。

なんも予定ないんだけどね・・・なんも・・・
ですので本日中に明日明後日分も更新です。

買付前にシャンデリア、ブックランプ、ブラケットとドドッと出たので今回の買い付けでは結構買いました。

そのランプ達も工事を終えて店頭に並びだしましたので、前からあったものも含めて紹介します。

いきなり工業系照明でトバしていきますよー
明日、明後日_f0180307_1917870.jpg

indusutry lamp(FRANCE)・・・人気の工業系です。フランスの工場などで使われていたものです。机の板などに挟んで固定します。アールデコ調のお部屋にはちょっと合いませんが、アトリエ調、荒廃調のインテリアにどうぞ。電球は英国式(引っかけ電球)ですので、海外照明用を。大型ホームセンターに売っていますよ¥27300-THANKYOU SOLD

明日、明後日_f0180307_192346100.jpg

desk lamp(FRANCE)・・・こちらも前のと同様に英国式電球仕様です。こちらは置くタイプ。アーム部分が自由に曲げれるのでまっすぐ立ててよし、クルンと曲げるもよしです。本体についたスイッチはイカレテいるので、コードについているカチカチスイッチで。¥19950-THANKYOU SOLD

明日、明後日_f0180307_19313930.jpg

spot light(USA)・・・このテはなかなか見たこと無いでしょー?ちっこくてかわいいスポットです。エンボスで「NEWYORK」の文字に泣かせられます。お部屋にあるポスターや主張したい部分、物をライトアップしてください。¥18900-THANKYOU SOLD

明日、明後日_f0180307_2171757.jpg

antique desk lamp(GERMANY)・・・ドン!です。売ってくれたおじさんいわく20年代の「BAUHAUS」デザインです。黒い塗装は後から綺麗にするために塗られているようです。非常にかっこいい!!!!!このランプ見ながらご飯3杯は食えるでしょうね。これぞ「ドイツの黒」です。話はちょっと変わりますが、今回はじめてベルリンにある「BAUHAUS博物館」に行ってきました。現在の家具デザイン、建築デザインが既に1900年代初頭に完成していると言っても過言ではありません。ちょっと怖いくらいドイツデザインが進んでいたと感じました。すごいよホント
で、このランプ¥27300-THANKYOU SOLD
明日、明後日_f0180307_21174353.jpg

明日、明後日_f0180307_21182499.jpg

「BAUHAUS博物館」

こっから女性向け
明日、明後日_f0180307_21202556.jpg

table lamp(USA)・・・60年代頃のものでしょうか、ピカピカの球型のスタンドがどこかサイケデリックな感じがします。シェードは別売り(ちなみに¥1470-)になりますが、シェードを変えるとこんなにメルヘンチックになりますし、裸のままでも工業的でなかなかイケてます。¥7770-THANKYOU SOLD

明日、明後日_f0180307_2119341.jpg

bracket(FRANCE)・・・どちらもフランス。壁掛け式です。フランスのお部屋・・・天井に電気が無い部屋が多いんです!ホテルや大きいお部屋は例外ですが、基本的に間接照明で、こういったブラケットやスタンドライトで壁に当てるといったなんともやわらかい灯りが素敵でした。ANANも引っ越したらそしよ。下の電球ついてないのは今回分で、ピンクのガラス皿が可愛いすぎますよ。上は前からある分で「いかにも」って感じでいいですね。
上「いかにも」¥13440-THANKYOU SOLD
下「ピンク皿」¥8400-THANKYOU SOLD

明日、明後日_f0180307_2140253.jpg

antique desk lamp(FRANCE)・・・これはカワイー過ぎだろう!!!!!乳白ガラスシェードに真っ直ぐな棒に、美しき曲線の棒に支えられて・・・かわいいっ❤
こういったものを愛する女性にプレゼントしてあげるといいと思います。恐らくこれ見て「ヘボ」とか「キタナ」と思う女性はいないのではないのでしょうか?女性の本能でこれは「かわいい」と思ってくれるはず。女性が「花」を好きなように・・・ウチのかーちゃんにはもったいないけどな。¥24360-THANKYOU SOLD

明日、明後日_f0180307_21503240.jpg

enamel shade light(GERMANY)・・・昨日ディスプレイして見た。いただいたドライフラワーと一緒に。すごくかわいい。どこか荒廃的な感じ、自分で言うのも難だけど、ARTのよう。こちらはソケット部が磁器で、笠がエナメル(ホーロー)製。大変に雰囲気があります。ただ、このエナメル笠、上に全く光が行かないので、お部屋のメインには向かないです。キッチンやお手洗いなどそんなに広く、強く照らす必要のないところで使ってもらえるといいですね。¥8820-THANKYOU SOLD
とまあ がんばった ANANサイトーサン。
連休明けてなんか持って帰ってもらってるといいな。

じゃ、皆様、ANANシノダクンをよろしく。
(最近、シノダサン見てないというかた是非)
Commented by gatestore1973 at 2008-12-10 10:59
門蔵商店です。Sさんこんにちは。1枚目の写真の後ろに写っているカラシ色のジャケットカッコイイっす。6骨どころか18骨?(笑)これは下のズボンはありますか?
Commented by ゆうき at 2008-12-11 12:13
お花飾ってくれたんだー!!
可愛いぃ。
テーブルランプ。めちゃくちゃカワイイ。。。。。
また突然遊びに行きます。
連休おつかれサマぁ。
Commented by anan-blog at 2008-12-12 12:15
門蔵商店Eさん。おはようございます。ナポJKすごいですよねー、でも結構高いんですけどパリだとよく出ます。軍のセレモニー用じゃないか?ってことです。17骨・・・骨って言うんですね。これ試着だけで料金もらいたいくらいです(笑)
残念ながら、下はありません・・・
NYPDのセレモニー用ジョッパーズならありますよー。
Commented by anan-blog at 2008-12-12 12:19
ゆうきちゃん。コメンツありがと。
かわいいでしょ?飾らせてもらっています。
テーブルランプなんか死ぬよ。かわいくて。
突然来て下さいまた。
OPEN以来今一番かわいいいいいからANAN
Commented by gatestore1973 at 2008-12-13 13:35
門蔵商店です。こんにちは。アバラ骨みたいなのでそう呼ばれる方もいます。普通左右にわたってぶっとい金糸なのですが、でもこれは釦?金具?変わってますよね。配色も最高です。上下あればステージ衣装に最高です(笑) 気温差が激しいのでお互い体調管理気をつけましょう。
Commented by anan-blog at 2008-12-13 14:21
門蔵商店Eさん。こんにちは。
「なるほど!」「なるへそ!!」です。
ボタンで飾りのテープを押さえて、真中だけワッカで着脱できるようになっています。
いやいや、お持ちの衣装もなかなかすごいですよ。
ほんと、風邪には気をつけましょう。お心遣いありがとうございます。
Commented by spider at 2008-12-17 20:06
かわいー!
久し振りに行こうかなぁ。
この前ちょっとだけのぞいたけど。笑
Commented by anan-blog at 2008-12-17 20:45
spiderさんこんばんわ。
久しぶりに遊びに来て下さい。
車、向かいの駐車場に置いてもらっても構いません。
車庫に入れちゃだめですよ。
電柱のそばにこじんまりとでしたら大丈夫。
八街のRンバリオン行ってますか?
Commented by spider at 2008-12-19 20:52
!そうなの?!とめていいの?ありがとう。
じゃあ心おきなくお店で遊べる♪
Rンバリオン行きたいけど、相変わらず仕事忙しくて。涙
今度一緒に行こう!
Commented by anan-blog at 2008-12-19 21:36
spiderさん。こんばんわ。
僕も全然顔出してないんで行きましょう。
イベントある度にKリさんからメール届きますか?
カフェイベントとかやってますよ月一くらいで。
Commented by 今日行くよ at 2008-12-20 11:28
でわよろしく♪
メールこないよー涙
メール欲しさにお店お店に行こうかなぁ。
Commented by anan-blog at 2008-12-20 14:46
来てくれてありがとう。
キャニスターのSETもよろしくご検討ください。
そうだ!八街のspiderさんとしか知らないので、次回もしくは非公開ででも教えてください。
ありがとうございました。
by anan-blog | 2008-12-09 22:06 | ANTIQUES | Comments(12)